辻元清美


辻元清美氏と蓮舫氏が安倍晋三元首相の国葬を「欠席します」と表明


辻元清美氏と蓮舫氏が安倍晋三元首相の国葬を「欠席します」と表明
 今夏の参院選で当選し国政に返り咲いた立憲民主党の辻元清美氏が9日に自身のツイッターを更新。安倍晋三元首相の国葬に欠席することを報告した。辻元氏は、国葬の案内状で「欠席」に丸をつけた写真を掲載した。

 また、同党の蓮舫氏もこの辻元氏の投稿を引用したうえで「閣議決定だけで時の政権が国葬を決める、国権の最高機関たる国会を無視したこの決め方に反対です。欠席します」と投稿した。

【日時】2022年09月09日 15:04
【ソース】スポーツ報知
【関連掲示板】

【辻元清美氏と蓮舫氏が安倍晋三元首相の国葬を「欠席します」と表明】の続きを読む


安倍元首相の「国葬」反対!岸田政権が頭を抱える「43万票復活」辻元清美の雄叫び | ニコニコニュース


辻元 清美(つじもと きよみ、1960年4月28日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員(1期)。 衆議院議員(7期)、国土交通副大臣(鳩山由紀夫内閣)、内閣総理大臣補佐官(災害ボランティア活動担当)(菅直人第2次改造内閣)、社会民主党政策審議会長(第5代)、同国会対策委員長(第8代
132キロバイト (19,198 語) - 2022年7月19日 (火) 08:54



 ここへ来て永田町界隈では、立憲民主党(立民)の参院議員、辻元清美氏の存在感にわかに増しているという。経緯を立民関係者が語る。

参院選での立民は、改選議席を下回る17議席獲得にとどまる惨敗に終わりました。特にひどかったのは比例代表票で、昨年の衆院選比例代表票1149万票から約470万票減らし677万票に落ち込んだ。維新の785万票に100万もの大差をつけられ、まさに目も当てられない状況と言えます」

 そして、こう続ける。

「泉健太・立民執行部は続投の意思を示していますが、有権者が泉執行部に明らかに『ノー』を突きつけたのは歴然。では、この崖っぷちの立民再建を誰がやるのか。そこで俄然、注目されているのが辻元氏なんです」

 辻元氏といえば、かつて旧社民党時代は秘書給与流用疑惑で警視庁に逮捕されながら、その後、不死鳥のごとく国政に復活したタフな政治家だ。しかし昨年の総選挙では大阪10区で日本維新の会の新人議員に敗れ、比例復活もできず「辻元もここまでか」とも囁かれた。

 しかし今回、舞台を参院選に移し比例区での出馬を決め、再び国政に返り咲いたのだ。そして、この復活劇に立民関係者は改めて舌を巻いているという。

「今回の参院選で泉執行部は大敗したが、このボロ負け状態の中で異彩を放ったのが辻元氏。何が凄いかといえば、彼女が獲得した票数。全政党の比例候補者の個人名票で上から3番目ですからね」(前出・立民関係者)

 確かに今回の全政党の比例候補者個人名獲得票をつぶさに見ていくと、トップ自民党から出馬した赤松健氏で約53万票。赤松氏といえば「週刊少年マガジン」で「ラブひな」などの大ヒット作を連発し、累計5000万部超の人気漫画家だ。第2位は44万票を獲得した公明党現職の竹内真二氏で、創価学会の組織票を考えれば頷ける。そんな中で第3位となったのが約43万票の辻元氏。比例区個人得票ランキングベスト20で、立民ではただ一人となっている。

「しかも、自民党支援の全国郵便局長会や、医師会などを押しのけての3位。辻元氏には私鉄総連など連合組織票もあるが、やはり強みは無党派の彼女個人に対するファンの多さでしょう。執行部が役立たずの今、立民の創始者、枝野幸男前代表らは次の執行部体制の核として辻元氏を筆頭に模索し始めているとの情報もあります」(政治部記者)

 この動きに、自民党関係者も警戒を強めている。

「踏まれても雑草のように這い上がってくる彼女は、健太(泉・立民代表)のようなひ弱さはない。知名度もある。彼女がトップになれば、岸田首相にとっても手ごわい相手になる可能性はある」

 辻元氏は7月16日、自身のツイッターを更新し、安倍元首相の葬儀を「国葬」として実施することへの反対を表明。「岸田総理、再考を!」と訴えている。43万票をバックにした声だけに、その影響力は大きそうだ。

(田村建光)

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

【安倍元首相の「国葬」反対!岸田政権が頭を抱える「43万票復活」辻元清美の雄叫び】の続きを読む


7月8日に、演説中に銃で撃たれ亡くなった安倍晋三元首相。7月14日、岸田首相は今年秋に国葬を行う方針と発表した。それを受け、翌15日に2ちゃんねる創設者・ひろゆきさんは

安倍元首相の国葬の是非の価値観は置いといてコスパは良いです。
岸田首相が外国首脳と会談すると、政府専用機、随行職員の滞在等の費用は、1国当たり1億円以上掛かります。
多数の外国要人が来日してくれて費用が掛からず、さらに宿泊・滞在費を日本に落としてくれます。

ツイートを行い大きな反響を呼んでいた。

参考記事:
ひろゆきさん「国葬の是非の価値観は置いといてコスパは良いです」安倍晋三元首相の国葬を今年秋に行う方針とのニュースツイート
https://getnews.jp/archives/3313670[リンク]

国葬についてはSNSでも賛否両論、さまざまな意見が飛び交っているが先の参院選立憲民主党の比例代表で当選を果たした辻元清美さんは16日午後1時すぎに

安倍元総理の「国葬」に反対します。どんな功績や基準で判断されたのか不透明。私も安倍元総理の死を悼んでいます。しかし安倍政治の功罪はしっかり検証されるべき。それを封印して「国葬」に踏み切ることは、国民の分断につながりかねないと懸念しています。岸田総理、再考を!

ツイートを行った。こちらのツイートにも、やはり賛否両論でさまざまな意見が寄せられていた模様だ。複数のスポーツ紙が上記ツイートを記事にしており、「辻元清美氏」がトレンド入りする事態にもなっていたようである。

※画像は『Twitter』より

辻元清美さん「安倍元総理の『国葬』に反対します」「国民の分断につながりかねないと懸念しています」「岸田総理、再考を!」ツイートに賛否


(出典 news.nicovideo.jp)

辻元 清美(つじもと きよみ、1960年4月28日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員(1期)。 衆議院議員(7期)、国土交通副大臣(鳩山由紀夫内閣)、内閣総理大臣補佐官(災害ボランティア活動担当)(菅直人第2次改造内閣)、社会民主党政策審議会長(第5代)、同国会対策委員長(第8代
132キロバイト (19,198 語) - 2022年7月11日 (月) 17:14



<このニュースへのネットの反応>

【辻元清美さん「安倍元総理の『国葬』に反対します」「国民の分断につながりかねないと懸念しています」「岸田総理、再考を!」ツイートに賛否】の続きを読む


7月6日23時前、7月10日投開票の参議院議員選挙立憲民主党の比例で立候補している辻元清美さんがTwitterにて

今朝、東京事務所のベランダに生卵が投げつけられ、警察に通報しました。こんなことして何になるのでしょうか。連日の嫌がらせや暴力、とても悲しいです。

ツイート。ベランダで割れてつぶれている生卵の画像をアップした。
反響を呼ぶ中、ベランダの角度など「不自然なのではないか?」といった疑問の声も持ち上がるなどして、「辻元清美」とともに「自作自演」なるワードTwitterのトレンド入りする事態となってしまっていたようである。
辻元候補は、翌7日の14時前に上記ツイートを引用し

街宣の間に“自作自演“のトレンドを見て呆然。選挙終盤になってSNSや活動現場での攻撃が増えてます。これは、単なる生卵じゃないのだと改めて実感します。かつて殺人予告があったり、大阪事務所への不法侵入で壁を壊されたり、正直なところ怖い。でも私は、暴力や誹謗中傷、差別やヘイトに屈しません。

ツイート。こちらも、大きな反響を呼んでいたようである。

※画像は『Twitter』より

参院選・辻元清美候補「今朝、東京事務所のベランダに生卵が投げつけられ、警察に通報しました」ツイートで”自作自演”がトレンド入り


(出典 news.nicovideo.jp)

辻元 清美(つじもと きよみ、1960年4月28日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の前衆議院議員(7期)、立憲フォーラム幹事長。 国土交通副大臣(鳩山由紀夫内閣)、内閣総理大臣補佐官(災害ボランティア活動担当)(菅直人第2次改造内閣)、社会民主党政策審議会長(第5代)、同国会対策委員長(第
131キロバイト (19,138 語) - 2022年7月5日 (火) 07:11



<このニュースへのネットの反応>

【参院選・辻元清美候補「今朝、東京事務所のベランダに生卵が投げつけられ、警察に通報しました」ツイートで”自作自演”がトレンド入り】の続きを読む

このページのトップヘ