松本人志


ホリエモン、松本人志の笑いは「何が面白いのかサッパリ分からない。一番つまんないと思う」


ホリエモン、松本人志の笑いは「何が面白いのかサッパリ分からない。一番つまんないと思う」
 実業家・堀江貴文氏(49)が20日までに更新されたYouTube「サウナノフタリ」に出演。お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(59)の笑いが「一番つまんない」と発言する場面があった。
 「好きなM-1王者は?」と質問された堀江氏は、「『M-1』って面白いと思ったことがない」とバッサリ。「『M-1』好きのヤツに動画を見させられたんだけど、ガチで笑えなかった。オチが予測できるし、作り込みが甘い」と持論を展開した。

 また好きなお笑い芸人については「ハンバーグ師匠(井戸田潤)と小島よしお」を挙げ「毎回笑っちゃうね、それがいいのよ」と堀江氏。「作り込めば作り込むほど、面白くなくなっちゃうから。ダウンタウンさんの松本さんのお笑いとかが、一番つまんないと思う。何が面白いのかサッパリ分からない。映画も見たけど、マジでつまんなかった」と語っていた。


【日時】2022年09月20日 15:53
【ソース】スポーツニッポン
【関連掲示板】

【ホリエモン、松本人志の笑いは「何が面白いのかサッパリ分からない。一番つまんないと思う」】の続きを読む


松本人志、芸人引退予定の本音を吐露「コンビ解散してないし、浜田も死んでもない」


松本人志、芸人引退予定の本音を吐露「コンビ解散してないし、浜田も死んでもない」
7月15日に『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)が放送。松本人志(58)が、芸人の引き際について持論を語った。

「芸人の引退」という話題になると、フットボールアワー・後藤輝基(48)は、「芸人に引退は基本ない」「単純に需要がなくなって呼ばれなくなったっていう(状態が引退に近い)」と説明。

絶頂期だったにも関わらず2000年に引退した上岡龍太郎(80)が58歳、2011年に引退した島田紳助(66)が当時55歳だったことから、松本が「(上岡さんが引退したのが)今の俺の歳くらいちゃうかな。紳助さんが辞めたのは俺、もう超えてる」とコメントすると、後藤は上岡を「上沼さんは……」と言い間違い。これに、松本は「お前もう辞めろ!」「引退やわ、お前!」と引導を渡し、笑いを誘っていた。

そんな中、後藤が「『松本さんは引退を考えますか?』っていう考えがお笑い(界)の中で(ある)」と切り出すと、松本も「そうやねん。タイプ的、系統的に松本もそっちでしょって」と、自分で引き際を決めるタイプだと思われている節が「完全にある」と説明。

しかし、若い頃はコンビとして活動していた上岡も島田も辞めるときにはピンで活動していたことから、松本は「うちは、みんな知らんけどダウンタウン」とボケをはさみつつ、「コンビ解散してないし、浜田も死んでもないので、なかなか……」と、今のところは引退の意向はないと宣言。そして「解散するかどうかなのよ」と語った。

一方で、谷まりあ(26)から「休憩じゃダメなんですか?」「引退って宣言しないといけないのかな?」と質問されると、松本は「ほかの世界は知らないですけど、お笑いはそんなに甘くないというか。ちょっと休んだらダメになると思う」と渋い顔で答えていた。

「確かに、松本はちょっとした発言が自身の引退と結び付けられることが多く、これまで『松本引退か!?』『芸能界終活を進めている』というような記事が出たことが数多くありますが、本人的には意図するところと違ったのかもしれませんね。ボケで『辞める』と言いづらくなっているとボヤいていました」(芸能ライター)

この放送に視聴者からは「松本さんの引退とは、浜田さんがいない世界か?」「てことは"ダウンタウン"である限り引退はない、のかな?」「コンビでの引退時期は決めるの難しそう」との声が多数集まっていた。

ダウンタウンでいる限り、松本の早期引退はなさそうだ。
【日時】2022年07月20日 06:30
【提供】デイリーニュースオンライン

【松本人志、芸人引退予定の本音を吐露「コンビ解散してないし、浜田も死んでもない」】の続きを読む


松本人志「25歳」で年収1億超えも「今もやかんで沸かした水飲む」告白 32歳で年収推定5億超


松本人志「25歳」で年収1億超えも「今もやかんで沸かした水飲む」告白 32歳で年収推定5億超
 ダウンタウン・松本人志(58)が17日、フジテレビ系で放送された「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。金銭感覚が変わったきっかけを聞かれ、年収が1億円超えた時と明かした。

 「いまだに800円のビールが高いな、と思う」という見取り図・リリーから、金銭感覚についての質問が。松本は「ペットボトルの水を(まだ残ってるのに)途中で捨てる、みたいな感覚は絶対なくて。やかんで沸かした、冷めた水をペットボトルに入れて、今でも飲む」と明かすと、霜降り明星ら共演者からは一斉に「えーっ?!」と驚きの声があがった。

 松本は「かたや、高い洋服屋言って、あんまり値段も見ずに買って、後で何十万か(って知る)。それはあんまに気にならない」と水と服の例えで説明。リリーが「どこで変わるんですか?(服の)値段見なくなる?」と聞くと、「年収がやっぱり…」と年収をポロリしそうになり、粗品らは大興奮。「年収がやっぱり…、年収1本いったくらいかも」と続け、具体的には「1億(円)ぐらいかな」と話した。

 何歳で1億円超えたか?には「25(歳)ぐらい」と告白。スタジオが沸くと、「なーんてな」とぼやかしたが、粗品から「ムリムリムリ!遅い、遅い」とつっこまれ、爆笑となった。

 ダウンタウンは1996年発表の芸能人高額納税者(いわゆる長者番付)で松本人志(当時32歳)が1位、浜田雅功(当時33歳)が2位に。所得税は松本が2億6340万円(推定所得5億3900万円)、浜田が2億3641万円(同4億8500万円)だった。

【日時】2022年06月17日 23:00
【ソース】デイリースポーツ

【松本人志「25歳」で年収1億超えも「今もやかんで沸かした水飲む」告白 32歳で年収推定5億超】の続きを読む


ダウンタウン(DOWNTOWN)は、吉本興業に所属する浜田雅功と松本人志からなる日本のお笑いコンビ。NSC大阪校1期出身。 浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 - )(59歳) ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。 兵庫県尼崎市出身。身長165 cm、血液型A型。右利き。喫煙者。
85キロバイト (12,167 語) - 2022年5月14日 (土) 21:36

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/05/20(金) 00:29:46.55

5/19(木) 22:39配信
スポニチアネックス

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が19日放送の日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)に出演。相方・浜田雅功(59)を初めて見たときに「怖かった、関わり合いになりたくなかった」と感じたことを、告白する場面があった。

 この日は芸能界の仲良し2人組がトークする企画。そこでお笑いタレント・古坂大魔王が「ダウンタウンさんはどうやって仲良くなったんですか?噂を聞いていて会ったのか、人気者同士が組んだのか…」と問いかける。

 これに松本は「(浜田が)不良やったんでね。怖かったし、関わり合いになりたくなかったんですよ。しかも、裸足で学校来ていて。初めて見たときは、裸足で校門をよじ登っていて。校門は開いてるのによじ登るなんて、俺は“無理や”って思った」と、告白して笑わせた。

 さらに松本は「なんなら、ランドセルじゃなくて(浜田)はサンドバッグみたいなのを持ち歩いていて。それでパンタロンみたいなのを履いてよじ登ってるからね。クラスが一緒にならなくてよかったと思ってたくらい」と、ぶっちゃけていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/17b04d2c7d504ebae874680fa87122ac80c502b2


【松本人志、初めて浜田を見たときは「怖かった、関わり合いになりたくなかった」】の続きを読む


松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、司会者、映画監督、作家、コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東京本部所属。(ペンや箸を持つ時は)左利き。
57キロバイト (7,399 語) - 2022年3月29日 (火) 14:06

1 風吹けば名無し :2022/04/01(金) 14:59:30.37

うおおおおお

(出典 i.imgur.com)


【【速報】松本人志さん、YouTubeチャンネル始動】の続きを読む

このページのトップヘ