少年革命家


「少年革命家」ゆたぼん 不登校児への“上から目線”で大炎上!過去にはクラファン違反騒動


「少年革命家」ゆたぼん 不登校児への“上から目線”で大炎上!過去にはクラファン違反騒動
「少年革命家」を名乗る不登校YouTuberのゆたぼん(13)が、多くの学校で夏休みを終えて新学期を迎えた1日、自身のツイッターで「学校に行きたい子は行ったらいいし行きたくない子は行かなくていい!」と投稿した。

 ゆたぼんは、クラウドファンディングで集めた487万円で行う「ゆたぼんスタディ号で日本一周して日本中の人に元気と勇気を届けたい!」という企画に取り組む真っ最中で、ネットでは《クラファン詐欺では?》と物議を醸している。

 今回の企画の目的は、トラックを購入して「ゆたぼんスタディ号」に改装し、「47都道府県全部を実際に見て回って勉強」しながら「不登校の子、苦しんでる子、もちろん子供だけではなく、大人にも会いに行って話をしたい」というもの。

 そもそもトラックが必要なのか、不登校児のニーズと噛み合うのか、といった疑問も出る中、延期を経て6月30日にスタディ号と出発したゆたぼん。

■支援者らはゆたぼんに怒り返金を求めて署名活動

 しかし8月に入り、「不登校児の支援活動」はYouTubeにアップされた1本のみ。1日、「ゆたぼんスタディ号」が、パンクで走行不能となったことを明かしたが、基本的にゆたぼんの観光地巡りの様子がアップされているだけのため、支援者らなどから批判が噴出。支援者らが返金を求める署名活動を一時行うなどし、騒ぎとなった。

 この騒ぎを受けて、ゆたぼんは8月27日、暴露系YouTuber・コレコレの配信に電話で生出演し釈明した。YouTubeにアップできないことの理由として「不登校児から撮影と掲載の許可をもらえないこと」を挙げ、実際には35人以上の不登校児と会い..

【日時】2022年09月02日 18:35
【ソース】日刊ゲンダイ

【「少年革命家」ゆたぼん 不登校児への“上から目線”で大炎上!過去にはクラファン違反騒動】の続きを読む


ゆたぼん、専用車で日本一周に出発!アンチ対策のドライブレコーダー付き「何かあったらすぐにこれ」


ゆたぼん、専用車で日本一周に出発!アンチ対策のドライブレコーダー付き「何かあったらすぐにこれ」
 「少年革命家」として話題のユーチューバー「ゆたぼん」が1日までにSNSやYouTubeを更新し、クラウドファンディングで購入した専用車「スタディ号」で日本一周に出発したことを報告した。

 大阪府内の小学校に通っていた小学3年時に不登校となったゆたぼん。昨年末に「47都道府県をまわり、不登校の子やその親御さんといった多くの人たちに元気と勇気を与えたい」と宣言。クラウドファンディングで487万円を集め、専用車を購入。100万円の支援を受けた「赤汁王子」の誘いで格闘技イベントに参加したため、4月出発が延期になっていた。

 6月30日のインスタグラムで「ゆたぼんスタディ号で日本一周スタートしたぜ!」とつづり、専用車の前でポーズを決めた写真をアップ。一夜明けた1日には「朝からスタディ号でボクシングの練習や!汗だくなった」と荷台でトレーニングする姿をアップし、さらに「昨日見れへんかった『鎌倉大仏』今日は見れたぜ!」と大仏との記念写真を投稿した。

 また「少年革命家ゆたぼんチャンネル」(登録者15万人)でも出発の様子を公開。元迷惑系YouTuberのへずまりゅうから「でもさ、心配なことが一つある。絶対こんなんで全国走ったらボコボコにされるやろ」と言われると、ゆたぼんは「大丈夫。こちらをご覧ください! ドライブレコーダーでございます。何かあったらすぐにこれです」と「前後方録画中」と記されたステッカーを見せ、ほかの出演者は「アンチが寄ってきたらすぐ分かる。アンチはこれで撲滅だね!」と盛り上がっていた。

【日時】2022年07月01日 23:11
【ソース】東スポWeb

【ゆたぼん、専用車で日本一周に出発!アンチ対策のドライブレコーダー付き「何かあったらすぐにこれ」】の続きを読む

このページのトップヘ