ゆたぼん


ゆたぼん君が事実と異なるツイートか / 寺院「ゆたぼんさんが仰っているような事実はございません」



“少年革命家”として話題になることが多いちびっ子ゆたぼん君。大人でもできない大それた発想で行動し、自身の公式youTubeチャンネルには約15万人ものフォロワーがいる。

神主さんに「ゆたぼんは福の神だね」って言われた

そんなゆたぼんTwitterもやっているのだが、彼がツイートした内容が嘘なのではないかと物議をかもしている。問題視されているツイートは「神主さんに「ゆたぼんは福の神だね」って言われた」「アンチのことは『餓鬼畜生』って言うらしい」というもの。しかし寺院関係者によると、そのようなことは言ってないらしいのだ。

ゆたぼん君のTwitterコメント

「神主さんに「ゆたぼんは福の神だね」って言われた これからも俺はみんなに元気と勇気を届けるで!! アンチのことは『餓鬼畜生』って言うらしいで」

<大本山成田山久留米分院のTwitterコメント

ゆたぼんさんのツイートは、成田山久留米分院境内での写真かとおもいます。本日お問合せを多数頂いておりますが、久留米分院では、ゆたぼんさんが仰っているような事実はございません。安心されて皆様のお参りをお待ちしております」


確実に間違いツイートだと断定できないが

他の神社で言われた、という釈明や可能性もあるため、確実に間違いツイートだと断定できないが、少なくともゆたぼん君が載せた写真の寺院では、そのような発言をしていないようである。

アンチのことは『餓鬼畜生』?

もうひとつ「アンチのことは『餓鬼畜生』って言うらしいで」というコメントも気になるところ。寺院関係者から聞いたとも取れる表現だけに、真実を知りたいところである。


(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

ゆたぼん君が事実と異なるツイートか / 寺院「ゆたぼんさんが仰っているような事実はございません」


(出典 news.nicovideo.jp)

【ゆたぼん君が事実と異なるツイートか / 寺院「ゆたぼんさんが仰っているような事実はございません」】の続きを読む


ゆたぼん怒り、100万円“投げ銭”は振り込み詐欺だった「ホンマ、ふざけんなや!」


ゆたぼん怒り、100万円“投げ銭”は振り込み詐欺だった「ホンマ、ふざけんなや!」
「少年革命家」を名乗り学校に通わずユーチューバーとして活動する「ゆたぼん」が28日、YouTubeチャンネルを更新。資金不足に陥っている日本一周企画の支援として100万円の提供を持ちかけられていた件が詐欺だったことを報告し、「誰がこんなんに引っかかるか! ホンマ、ふざけんなや!」と怒りをあらわにした

ゆたぼんは冒頭「ショックな報告があって」と切り出し、100万円を“投げ銭”するとしていた人物からのメールについて「なんとこのメール、実は詐欺でした ホンマにショックで結構、落ち込んでいます」と、うなだれた。

その人物からは「日本一周大変だと思うので私が100万円投げ銭します。自由に遊びに使ってもらって結構です」との連絡を受けていたため返信したところ、「ご返信ありがとうございます。では100万円投げ銭の手続きを取らせてもらいますので、まずは下記の口座に5万円を今日中に振り込んでください。この5万円は手続きに必要な一時的な手数料ですので、こちらへの振り込みが確認できましたらすぐにあなたの口座に105万円を振り込みます。今日中に手数料5万円の振り込みを確認できなければ100万円は投げ銭できませんので、お急ぎください」とのメールが返ってきたという。


【日時】2022年10月28日 20:58
【ソース】日刊スポーツ
【関連掲示板】


〝金欠〟ゆたぼんに神風! 100万円資金援助者現る「ほんまに助かります」


〝金欠〟ゆたぼんに神風! 100万円資金援助者現る「ほんまに助かります」
〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(13)の頓挫しかけた日本一周が実現しそうな雲行きだ。資金不足でカンパを募集したところ、いきなり100万円の援助の申し入れがあったのだ。

 26日深夜に自身のユーチューブチャンネルを更新したゆたぼんは「100万円の投げ銭キター!」と喜びを隠せない様子で動画を投稿した。ゆたぼんは25日に日本一周まであと7県を残すところで、深刻な資金不足に陥り、カンパを呼びかけていた。父親の中村幸也氏も取材に「(資金計画の)見立てが甘かった」と告白し、中止の事態もあり得るとしていた。

 するとゆたぼんの元に「頑張って!」とLINEやツイッターで連絡があったほか、メールでは「日本一周大変だと思うので、私が100万円を投げ銭します。自由に遊びに使ってもらって、けっこうです。使用方法に何もいいません」と100万円の資金援助者が出現したという。

 ゆたぼんは「頑張っていると、こういうことが起きるんですよ。ほんまに助かります」と頭を下げ、動画の最後には「シャー! ほんまに100万円!」とガッツポーズで歓喜。ゆたぼんの元にはほかにもメールで問い合わせが複数届いているといい、来月のゴールへ向け、神風が吹いたようだ。

【日時】2022年10月27日 09:51
【ソース】東スポWeb


ゆたぼん「原爆が落ちる前は平和だった」広島訪問で沈痛コメント…「8月6日に広島と長崎に原爆落とした」発言にはツッコミも


ゆたぼん「原爆が落ちる前は平和だった」広島訪問で沈痛コメント…「8月6日に広島と長崎に原爆落とした」発言にはツッコミも
10月23日、YouTuberで少年革命家のゆたぼん(13)が広島県を訪れたとして「原爆ドームは胸が痛かった」と題する動画をアップ。現在、クラウドファンディングで資金を募って用意した専用車「スタディ号」で、“自らと同じ不登校の子どもたちに元気や勇気を与えたい”との目的で日本全国を一周中だ。

広島平和記念資料館を訪れたゆたぼんは、「ここでは原爆についてとか、あとは原爆でお亡くなりになってしまった人たちの服とかが置いてたりするんですね。まぁ、俺もねYouTubeで、日本の広島県に原爆が落とされたってYouTubeで見たことあるんで、今からね、見に行こうと思います」とコメント。

その後、資料館から出てきたゆたぼんは、沈痛な面持ちで感想をこう述べた。

「なんていうか、ホンマに、原爆って……。あ、最初、原爆が落ちる前は、あの、もうすごい、あの、みんな平和だったし。平和だったのに、原爆が落ちた後はもうホント、バラバラになったりとか、人がお亡くなりになったりとかして、お亡くなりになった人たちの死体とかそういうのを見てるとホントに胸が痛くなるし、初めての経験でホント、そういうのを見てるとフラフラしたりとか胸が痛くなったりとかするなと思って。初めての経験ですごく悲しいし、あの、原爆とか戦争ってホンマに怖いなって思いました。そういうことがホンマにあったんやなって学べたと思います」

【日時】2022年10月25日 06:01
【ソース】女性自身

【ゆたぼん「原爆が落ちる前は平和だった」広島訪問で沈痛コメント…「8月6日に広島と長崎に原爆落とした」発言にはツッコミも】の続きを読む


ゆたぼん、ブランデーアイス試食騒動で批判殺到「自分のせいなのに」


ゆたぼん、ブランデーアイス試食騒動で批判殺到「自分のせいなのに」
不登校YouTuberのゆたぼん(13)が、ブランデーをかけたアイスを食べ、動画が強制的に削除された騒動で、YouTube側の対応をすべてアンチのせいにし、ネット上から呆れ声を集めている。

問題となっているのは、ゆたぼんが11日にアップした動画。その中でゆたぼんは動画コラボ相手のYouTuber・そうまんに勧められ、自らブランデーを掛けたアイスクリームを試食していた。その後、動画はYouTubeによって強制的に削除されていた。ゆたぼんは12日に「【ご報告】動画が消された件について」という動画をアップ。動画の強制削除に「俺、何も問題があることとか違反とかしてないのに意味分からん」と困惑していた。

その後、そうまんに電話をかけたゆたぼんは、ブランデーをかけたアイスが問題視されたのではと指摘されたが、ゆたぼんは「大丈夫なはずなんですけどね」と納得していない様子。また、「未成年に対して積極的に与えるものではなかった」と反省するそうまんに対しゆたぼんは全く納得せず、「アンチってすぐ足引っ張ったり邪魔したりする」とあくまでアンチのせいで動画が削除されたと思い込んでいる様子だった。

しかし、この一連の発言にネット上からは、「アンチじゃなくて自分のせいなのになんで分からないのか…」「耳の痛いことを言うのはすべてアンチになるんだろうね」「自分が正しいと思ったことは正しくて、それ以外は間違っていると思ってそう」という声が集まっていた。

悪いことをしたとき、ゆたぼんが反省できる日は来るのだろうか。


【日時】2022年10月15日 18:00
【提供】デイリーニュースオンライン

このページのトップヘ