ひろゆき


2ちゃんねる創設者・ひろゆきこと西村博之さんが10月3日沖縄県辺野古で行ったツイートが波紋を広げている。
ツイートがきっかけとなり、米軍基地建設への抗議活動の是非をめぐりSNSでは大論争が巻き起こり、玉城デニー沖縄県知事までがコメントする事態に発展。10月7日の時点でも、未だ騒動が収まる気配はない。

関連記事:
ひろゆきさん「事実陳列罪で怒られました」 玉城デニー沖縄県知事がひろゆきさんの辺野古での画像ツイートについて「残念だ」とコメント
https://getnews.jp/archives/3347056[リンク]

そんな中、10月6日の夜には『Smart FLASH』に

「終わったな…」沖縄抗議団体めぐる炎上で溢れる“ひろゆき離れ”の声…「ただの性格悪いおっさん」「所詮揚げ足取り」

という記事が掲載された。
同記事は『Yahoo!』に配信され拡散、「ひろゆき離れ」なるワードがトレンド入りする事態に。7日19時の時点で1万を超えるコメントがついている。

フリーランス記者の岡田有花さんは、

ひろゆき離れ”は起きていないのではないでしょうか? ひろゆきさんと知り合って20年近いですが、彼のスタンスは若い頃から一貫して「あえて空気を読まずに第三者目線でツッコミを入れる」というもの。それには良い面も悪い面もありますが、ファンは彼のそういうところが好きなのだと思います。 空気を読むことが求められがちな日本で、彼の視点は発見をもたらしてくれることがままありますし、そこが人気の秘訣なのだと思います。

コメントし、「参考になった」が6000を超えていた。
高評価が多いコメントからは
ひろゆき離れは起きていない
・むしろ抗議活動への疑問の声が多い
といった感じの意見が散見されるのだが、「ただの性格悪いおっさん」というひろゆき評に関しては否定的な意見がほとんどなく、「ひろゆきはずっとあんな感じ」という意見が大勢を占めている模様である。

※画像は『Twitter』より

ひろゆきさんは「ただの性格悪いおっさん」!? ネット記事で「ひろゆき離れ」がTwitterのトレンド入り


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【ひろゆきさんは「ただの性格悪いおっさん」!? ネット記事で「ひろゆき離れ」がTwitterのトレンド入り】の続きを読む


代替テキスト
(写真:アフロ

10月3日Twitterで沖縄の米軍基地建設に対する“座り込み抗議”を揶揄するような投稿を行い、物議を醸している「ひろゆき」こと西村博之氏(45)。その冷笑的な態度を非難する声が後を絶たない。

フランス在住のひろゆきだが、一時帰国している様子。3日、Twitterに「新基地断念まで座り込み抗議 不屈3011日」と書かれた看板の隣で、満面の笑みを浮かべてピースする自身の写真をアップ。そして《座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?》とツイートした。

ひろゆきの“ピース写真”は現在27万以上の“いいね”を記録し、《すごいいい笑顔!!!!》《この笑顔を守りたい》との声もある。

しかし、《人間のなかに、同じ人間の苦しみと血の滲むような闘いを侮辱して、一欠片の想像力もなく嘲笑することのできる者がいるのだ、という驚きを改めていだく》《悔しくて涙が出る。ここに座り込み続ける人たちを嘲笑うようなことがなぜできるのか》と怒りの声も上がっている。

名護市辺野古の米軍新基地建設に反対する座り込みの抗議行動は、’14年7月にスタートしました。日時を決めて行い、今年9月22日3000日を迎えたばかり。参加者には『基地建設を止めるまで抗議し続ける』と話す人もいます」(全国紙記者)

沖縄県は国土面積の約0.6%。しかし、全国の米軍専用施設面積の約7割が集まっている。

米軍基地がある影響で、沖縄の人たちはこれまで多くの“苦しみ”を抱えてきました。例えば’95年、米兵の少女暴行事件がありました。また戦闘機や軍用ヘリコプター墜落事故も発生しています。基地が辺野古に作られることで、ジュゴンなどの生き物にも影響が出るとされており、沖縄を愛する熱い思いから抗議は行われています。

そして、今年は沖縄が本土に復帰して50年という節目の年です。沖縄の歴史を改めて考える年に、自分が訪れた時に抗議活動をする人たちがいなかっただけで揶揄するような投稿を行うのは、軽率ではないでしょうか」(前出・全国紙記者)

■「統一教会問題で、マトモな事を言っていたのにね」

ひろゆきの“ピース写真”の波紋は広がり、「沖縄大学学生自治会」のアカウントが《辺野古座り込み行動は、工事のための車両が来る9時、12時15時に合わせて行われます。なので、次の日も座り込みをするために、夕暮れごろには誰もいないということはよくあります》とリプライ。続けて《辺野古のことを真面目に考え、報道する姿勢がある人なら、こんな無責任な発言はできません》とも指摘した。

ところが、ひろゆきの返信は《「9時、12時15時しか居ません」と書いてくれないと、わからないですよ。誤解する人が増えないように、書き足しておいて貰ってもいいですか?》というものだった。

さらに5日、沖縄県玉城デニー知事(62)は会見でひろゆきの投稿に対して「現場で3000日余り抗議を続けてきた多くの方々に対する敬意は感じられない。残念だ」とコメント。そして「投稿は見識の違いだと理解している。ただ投稿に対する波及は、日頃ネットメディアを使っている方なら十分考えられたのではないか」と語った。

しかし、ひろゆきTwitterで玉城知事のニュースを引用し、《事実陳列罪で怒られました》とだけ綴った。

ひろゆきは、これまで旧統一教会に対する猛批判が注目を集めてきた。例えば7月12日Twitterに《統一教会は非課税なのに、庶民は消費税インボイス制で税金。支持する自民党員はアホなの?》と投稿。

同月17日にも《カルト宗教がのさばる状況を変えるべきです。庶民は納税義務があるのに、カルト宗教に非課税の特権を与え続けてる政府の思惑が理解できないおいらです》と記し、賛同する声が相次いでいた。

ところが、今回の座り込みに対する揶揄に失望する人たちも。ネットでは、こんな声が上がっている。

統一教会に対しては割とまともな考えっぽかったけど、沖縄の件、やっぱ私が知ってるひろゆきだわって感想》
《彼は一体コレで何を言いたかったんだろうか。折角統一教会問題で、マトモな事を言っていたのにね》
ひろゆきさんが統一教会と同じように沖縄の現状にもむきあってくれるといいな》



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【ひろゆき 辺野古座り込み揶揄に広がる失望…統一教会批判で上げた株も大暴落】の続きを読む


代替テキスト
(写真:アフロ

座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?》

10月3日、こうツイートしたのは“ひろゆき”こと西村博之氏(45)。同日は沖縄県に滞在していたのか、「新基地断念まで座り込み抗議 不屈3011日」と書かれた看板の隣で、満面の笑みを浮かべたひろゆき氏がピースをしている写真を添えた。

9月30日には歌手でタレント・あの(年齢非公表)が青森県ひろゆき氏とロケに臨む様子をTwitterに投稿するなど、現在は日本に帰国しているようだ。

ひろゆき氏が投稿した“ピース写真”に、《すごいいい笑顔!!!!》《この笑顔を守りたい》と反響が上がっている。

しかし、ひろゆき氏のアップした写真には「辺野古」といった文字も映り込んでいる。そのため、“座り込み抗議する人がいないことを揶揄している”と捉えた人もいたようで、大ブーイングが起こっているのだ。

《最低のセンスだな〜 久々に腹が立った》
《こういうの本当に悪質だよな》
《人間のなかに、同じ人間の苦しみと血の滲むような闘いを侮辱して、一欠片の想像力もなく嘲笑することのできる者がいるのだ、という驚きを改めていだく。「確信犯的」と言えばそうだが、笑うということの暴力性がこんなに明白になる瞬間もなかなか珍しいな》
《悔しくて涙が出る。ここに座り込み続ける人たちを嘲笑うようなことがなぜできるのか。こんな馬鹿馬鹿しいツイートになぜ何万も「いいね」がついてしまうのか。基地問題の本質は沖縄にあるのではなく、本土のこうした無知と無関心と冷笑にあることを改めて痛感する》
《沖縄の反基地運動を冷笑しにやってくる内地からの訪問者は、なぜ工事車両の搬入が行われない台風襲来時や日曜日夕暮れ時を狙ってゲート前にやって来て「辺野古座り込み、誰もいなかった」と言い散らかすのか》

気軽に投稿したツイートが大炎上したひろゆき氏。だが、それでも強気の姿勢を貫いているようで……。

その後、「沖縄大学学生自治会」のアカウントから、《辺野古座り込み行動は、工事のための車両が来る9時、12時15時に合わせて行われます。なので、次の日も座り込みをするために、夕暮れごろには誰もいないということはよくあります。辺野古のことを真面目に考え、報道する姿勢がある人なら、こんな無責任な発言はできません》とのリプライが寄せられると、ひろゆき氏はこう返したのだった。

《「9時、12時15時しか居ません」と書いてくれないと、わからないですよ。誤解する人が増えないように、書き足しておいて貰ってもいいですか?》

すると、《俺にわかるようにしとけ?って?傲慢すぎる》《誤解であれば先のツイートは削除すべきでは?》と、さらに火に油を注ぐ状態に。

沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に反対する座り込みの抗議行動は、『新基地止めるまで続ける』として継続されています。多くの指摘のツイートにもあったように現在は日時を決めて行われていますが、9月22日には14年7月にスタートしてからようやく3000日を迎えたばかり。

さらに、ひろゆきさんが投稿した前日に行われた大規模抗議集会『県民大行動』では、知事選で再選した玉城デニー氏(62)も参加し、『諦めず一緒に頑張っていきましょう』と参加者に呼びかけていました。それにも関わらず、自分が訪れた時に抗議活動をする人たちがいなかっただけで揶揄するのは、揚げ足取りと批判されても仕方がないでしょう」(全国紙記者)



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【ひろゆき氏 沖縄の基地反対抗議を笑顔で揶揄に「悪質」「最低のセンス」と猛批判】の続きを読む


ひろゆき氏 ゆたぼんにチクリ「こうなりたくないよね、九九くらい分かったほうがいいよね」


ひろゆき氏 ゆたぼんにチクリ「こうなりたくないよね、九九くらい分かったほうがいいよね」
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(13)について言及した。
 ひろゆき氏は、視聴者から届いた「“どうして勉強しなきゃいけないの?”と子供に聞かれたら何と答えますか?」という質問に「頭の悪い人を見せますかね。“こんな大人になりたくないでしょ”って」と回答した。

 続けて「かけ算のできない、学校に通っていない…かけ算の九九はできないけどハーバード大学に行きたいっみたいな子供。日本中からこいつアホだなと思われている人を見せて、“こうなりたくないよね、九九くらい分かったほうがいいよね”っていうのもいい例かなと思います」と、ゆたぼんを例に挙げた。

ゆたぼんは、音楽グループ「Repezen Foxx」のユーチューブに出演した際に「ハーバード大学に行きたいです!」と主張したが、「九の段が一番難しくて。9×4がえっと36、9×5は45?9×6はえ~っと…」とつっかえる場面があった。このやり取りがネット上で物議をかもしていたが、ゆたぼんは自身のツイッターに「九九ができひんとか本気にしてる奴マジで笑えるねんけど、エンタメもわからんとか終わってるやん」と弁明していた。

【日時】2022年09月09日 15:54
【ソース】スポニチ
【関連掲示板】

【ひろゆき氏 ゆたぼんにチクリ「こうなりたくないよね、九九くらい分かったほうがいいよね」】の続きを読む


ひろゆき「セクハラが嫌なら風俗で働くべきではない」 香川照之の性加害報道めぐり


ひろゆき「セクハラが嫌なら風俗で働くべきではない」 香川照之の性加害報道めぐり
俳優の香川照之の性加害報道をめぐり、8月27日、「ひろゆき」(登録者数156万人)が持論を展開して賛否両論となっています。

■ホステスとトラブル
8月25日発売の「週刊新潮」が俳優の香川照之の性加害を報じました。香川は2019年に銀座の高級クラブを訪れた際、ホステス女性の下着を脱がせたり、胸を触るなどのセクハラ行為をおこなっていたほか、わいせつ写真を若手歌舞伎俳優に送ったとのこと。女性はPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患い、クラブのママを相手に損害賠償請求訴訟を起こしていたとされていました。

香川は、原告(ホステス)の服の中に手を入れ、ブラジャーを剝ぎ取った。剥ぎ取られたブラジャーは、被告及び同行の客3名に次々と渡され、全員がその匂いを嗅ぎ、いろいろと卑猥なことを申し述べた

そして、訴外香川は、原告にキスし、服の中に手を入れ、原告の乳房を直になでまわしたり揉んだりして弄(もてあそ)んだ(デイリー新潮)

トヨタなど大手企業のコマーシャルにも数多く起用されている人気俳優の香川の醜聞は大きな話題となり、香川は26日、自身がMCを務める「THE TIME,」(TBS系)で謝罪しました。

■ひろゆきの持論は
2ちゃんねる創設者のひろゆきは、27日におこなったYouTube生配信でこの件に言及。「社会的には良くない発言」と前置きした上で、

キャバクラってそういうところでしょ? 僕はキャバクラ嫌いだし、行きたくないし。だってある程度性的なものを売ってて、それで金もらってるんでしょ? やめたら?

本当に違うのであれば、ママが止めてるはずなんですよ。要は、本当にやっちゃいけない行為..

【日時】2022年08月28日 19:15
【ソース】モデルプレス

【ひろゆき「セクハラが嫌なら風俗で働くべきではない」 香川照之の性加害報道めぐり】の続きを読む

このページのトップヘ