ゆたぼん「原爆が落ちる前は平和だった」広島訪問で沈痛コメント…「8月6日に広島と長崎に原爆落とした」発言にはツッコミも


ゆたぼん「原爆が落ちる前は平和だった」広島訪問で沈痛コメント…「8月6日に広島と長崎に原爆落とした」発言にはツッコミも
10月23日、YouTuberで少年革命家のゆたぼん(13)が広島県を訪れたとして「原爆ドームは胸が痛かった」と題する動画をアップ。現在、クラウドファンディングで資金を募って用意した専用車「スタディ号」で、“自らと同じ不登校の子どもたちに元気や勇気を与えたい”との目的で日本全国を一周中だ。

広島平和記念資料館を訪れたゆたぼんは、「ここでは原爆についてとか、あとは原爆でお亡くなりになってしまった人たちの服とかが置いてたりするんですね。まぁ、俺もねYouTubeで、日本の広島県に原爆が落とされたってYouTubeで見たことあるんで、今からね、見に行こうと思います」とコメント。

その後、資料館から出てきたゆたぼんは、沈痛な面持ちで感想をこう述べた。

「なんていうか、ホンマに、原爆って……。あ、最初、原爆が落ちる前は、あの、もうすごい、あの、みんな平和だったし。平和だったのに、原爆が落ちた後はもうホント、バラバラになったりとか、人がお亡くなりになったりとかして、お亡くなりになった人たちの死体とかそういうのを見てるとホントに胸が痛くなるし、初めての経験でホント、そういうのを見てるとフラフラしたりとか胸が痛くなったりとかするなと思って。初めての経験ですごく悲しいし、あの、原爆とか戦争ってホンマに怖いなって思いました。そういうことがホンマにあったんやなって学べたと思います」

【日時】2022年10月25日 06:01
【ソース】女性自身







#44 [匿名さん] :2022/10/25 10:01

>>0
義務教育の崩壊を目指している貴様こそが平和を乱している事に改めて気付くべきで親から独立しろ


#85 [匿名さん] :2022/10/25 10:18

>>0
沖縄では何も見てなかったのか?


#91 [匿名さん] :2022/10/25 10:19

>>0
全く心に思ってないコメントにはホントやホンマが多用される事実をこの子は知らない。


#92 [匿名さん] :2022/10/25 10:20

>>85
YouTubeやってただけ


#1 [匿名さん] :2022/10/25 09:37

原爆落ちる前は平和だった

義務教育が必要だって改めて思わされた。


#2 [匿名さん] :2022/10/25 09:38

平和じゃなかったんだけど…


#3 [匿名さん] :2022/10/25 09:38

戦争中だろ?何言ってんだこいつ


#4 [匿名さん] :2022/10/25 09:39

学校で普通に習うこと🤣


#13 [匿名さん] :2022/10/25 09:43

原爆が落ちる前は戦争の真っ最中だろうがこの**ガキ


#20 [匿名さん] :2022/10/25 09:47

>>13
それー


#23 [匿名さん] :2022/10/25 09:49

はだしのゲンを読んで発言しろや!原爆前から空襲されまくってただろ!後、沖縄にも行って勉強して言えよ


#53 [匿名さん] :2022/10/25 10:05

>>23
沖縄に住んでるw


#43 [匿名さん] :2022/10/25 10:00

零戦で特攻された10代の方の遺書を見に行ってください


#48 [匿名さん] :2022/10/25 10:01

>>43
それ、いいね
知覧だったかな あれは泣けますよ


#52 [匿名さん] :2022/10/25 10:05

>>48
ゆた「なんで爆弾落して帰らんかったん?飛行機代*にならへんで。特攻する意味わからへん。」

とか言うだろうなw


#57 [匿名さん] :2022/10/25 10:05

>>43
あれ読んで、そうか日本は平和だったんだぁ、、、ってならないよね


#60 [匿名さん] :2022/10/25 10:07

>>43

まともに漢字読めなさそうだから、理解出来無いかもね。


#62 [匿名さん] :2022/10/25 10:10

学校行かず、本も読まず、勉強もせず、ドキュメンタリーも見ずにゲームばっかしてるんだろうな
大人になったら毎週炎上だなw


#68 [匿名さん] :2022/10/25 10:11

>>62
はだしのゲンの知識しかないんじゃない?
ギギギ


#74 [匿名さん] :2022/10/25 10:14

そりゃ突っ込まれるわな。
広島と長崎では日にちが違う。
これで広島だけしか行かないなら、薄いコメントが更に薄くなる。
しかも何故いまなんだ?
広島の人の好感度でもあげたかったのかな?


#83 [匿名さん] :2022/10/25 10:17

>>74
とゆたぼん専門家が伝えていますww


#75 [匿名さん] :2022/10/25 10:14

火垂るの墓見ろや*ガキ


#78 [匿名さん] :2022/10/25 10:14

>>75
本人に言うべき内容だと思わんか?


#77 [匿名さん] :2022/10/25 10:14

九九が言えないのに❓️w


#81 [匿名さん] :2022/10/25 10:15

>>77
あちゃーwwそれゆたぼんの罠だぞ?まんまと引っ掛かってるじゃんww


#79 [匿名さん] :2022/10/25 10:15

無知だから戦時中の制限あるくらしを平和といっちゃんたんだろう
原爆後の破壊された世界と区別するために
あの当時を平和と軽々しく言える神経がね


#82 [匿名さん] :2022/10/25 10:16

>>79
本人のYouTubeにコメしてきたら?動画開いても即一時停止すれば広告費つかんでな


#84 [匿名さん] :2022/10/25 10:18

やはり高学歴のゆたぽんは言うことが我々低学歴、不登校者とレベルが違い、物事の本質をついていますね

僕は不登校で学校行ってなかったからこういう考え方できませんでした


#89 [匿名さん] :2022/10/25 10:19

>>84
スタディーになったようじゃないかww


#86 [匿名さん] :2022/10/25 10:18

我々だって戦争の事はよくわかってないだろう
学校の
社会の授業はなぜか明治から戦後まで飛ぶんだから


#99 [匿名さん] :2022/10/25 10:22

>>86
わかってないから不用意なこと言わないしそれで金稼ごうなんて考えてないし


#88 [匿名さん] :2022/10/25 10:18

被爆者まで再生数稼ぎの道具、せめて最低限の知識位もってからやれよ


#94 [匿名さん] :2022/10/25 10:20

>>88
そりゃYouTuberだからなwwみんなそうやで?


#93 [匿名さん] :2022/10/25 10:20

学校で学ぶって大切だよね


#96 [匿名さん] :2022/10/25 10:21

>>93
でもばくさい民になるぐらいなんだから大したことないかもな


#95 [匿名さん] :2022/10/25 10:21

頼む学校に行け


#98 [匿名さん] :2022/10/25 10:21

>>95
ここにゆたぼんいないけどどうする?