オリラジの叶えたい夢 2人で冠番組を実現させるために強い決意表明
オリラジの中田敦彦さんが2022年10月16日に自身の運営するYouTubeに『【2人で叶えたい夢】オリラジの冠番組をついに実現させよう【後編】』を投稿した。
2人の間に深い溝ができていた2005年にオリエンタルラジオがデビューした。それから長い年月が経ち、今での2人は決して順調な活動を送っていなかった。デビューしてからはすぐに爆発的に大人気になったが天狗になり一気に急落。その後は再ブレイクするために必死だった。あの頃には戻りたくないと2人の絆が深まった時であった。その後、中田さんの騒動もあり2人の間に深い溝ができてしまった。様々なことがありながらも解散ということは選択せずに活動してきた。しかし、中田さんは元テレ東の佐久間プロデューサーから、コンビとしてどう活動するのか聞かれ「もう一回コンビについて真剣に考えないといけない」と思ったと藤森さんに伝えていた。
オリラジの冠番組を作りたい以前から中田さんがオリラジとしての冠番組を実現したいと発言していた。そのため、今回は真剣に冠番組を実現させようと思っていることを藤森さんに伝える。ほとんどが中田さんのアイディアであるが、藤森さんは真剣に頷き話を進めていた。そして気になる番組名は「オリラジアカデミー」。2人は握手をして冠番組を実現するために決意表明をしていた。ファンからは「この2人のコミュニケーションが良い」「2人は解散して欲しくない」とコメント欄で好評だった。今後のオリラジの冠番組が実現することを期待したい。
【日時】2022年10月23日 13:00
【提供】らいばーずワールド-
記事に関する報告
#18 [匿名さん] :2022/10/23 16:37
>>0
中田なんて今更需要がある訳ない。
ていうか、まだ解散してなかったんだ・・・
中田って既に「あの人は今」状態じゃんwww
#1 [匿名さん] :2022/10/23 13:08
藤森にできる事といえばロケ斑くらいでしょうね。
#2 [匿名さん] :2022/10/23 13:09
まずは日本放送でオリエンタルラジオのラジオやれば
#7 [匿名さん] :2022/10/23 14:21
決意を表明するのは個人の自由だが数字取れないだろ、局もスポンサーも広告代理店も慈善活動してるわけじゃ無いんだから儲けにならない番組なんて一生無理だよ。
#8 [匿名さん] :2022/10/23 14:43
無理だろー
#12 [匿名さん] :2022/10/23 15:46
最近中田さんが
藤森さんの可能性を
再認識し始めた。
努力家と
天才肌の
ケミストリー
だ。
#13 [匿名さん] :2022/10/23 15:47
>>12
可能性の獣。
#19 [匿名さん] :2022/10/24 09:20
藤森は藤森、中田は中田で活動すりゃいいのに
この2人仲が良いのか悪いのか。
藤森も田中みな実と結婚してりゃ違った未来あったのにな(田中みな実パワーで)
コメントする