円安で注目 “出稼ぎ”日本人…寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上”
- 19日、一時、149円台後半まで値下がりし、32年ぶりの円安水準となりました。こうした円安の影響もあって、今、海外で働こうという日本人が注目をされています。アメリカで年収8000万円を稼ぐすし職人を取材しました。
■「給料2倍」毎月旅行でも…貯金50万円
カナダでアルバイトをするともみさん(28):「海外に住んでみたいという夢をかなえるためと。こっちでお金を稼いで、こっちで使いたいっていうのはあったので」
海外で働きながら生活をすることができるワーキングホリデーを利用して、今年の3月からカナダのバンクーバーで暮らしているともみさん。現地の日本食レストランでホールのアルバイトをして生活をしています。
海外生活で何より驚いたのは、もらえる給料だといいます。
日本で働いていた時の給料は、およそ20万円だったというともみさん。現在は週5日、一日およそ8時間働いています。
ともみさん:「(Q.初めて給与明細を見た時は?)ビックリしました。こんなにもらえるんだって。日本円に直して、43万円くらい頂いてたんで。計算して、ビックリしました。こんなにもらってたんだみたいな」
高い賃金。そこへさらに、円安の影響。円に換算すると、ともみさんの収入は、日本で働いていた時の倍以上となっていました。
ともみさん:「私たちが愛想よく働くと『あなた、最高!』みたいな感じで、褒めてもらえるような、すごい温かい環境です。(チップも)弾んでもらえますね。30%とか払ってくれる人もいるし」
日本だとやって当たり前に思われることでも、カナダでは褒めてもらえたり、チッ..
【日時】2022年10月20日 13:30
【ソース】テレビ朝日系(ANN)
-
記事に関する報告
#2 [匿名さん] :2022/10/20 13:54
アメリカで年収8000万円でも税金を引かれ手取りは800万円程度
結局日本と変わらない
#3 [匿名さん] :2022/10/20 13:54
日本が終わってるだけやんw
#5 [匿名さん] :2022/10/20 13:55
物価の差もあるけど凄いな。
あと日本なら店員にやってもらって当たり前精神は本当に悪いと思う。
やってもらって当たり前にしたいなら接客を受けるに相応しい客になれ。
#9 [匿名さん] :2022/10/20 13:57
バイト?
日本で就職して定年まで働けば、厚生年金で計6、7000千万は貰えるだろ
公務員や大企業なら、さらに公務員年金や企業年金が上乗せ
生涯収入が2億くらいだから、プラス年金分も入れた3億くらい稼げて蓄財できる?
一時的に円安だからってキツくないか?
#10 [匿名さん] :2022/10/20 13:58
日本で失敗した人達
#14 [匿名さん] :2022/10/20 14:00
>>10
東南アジアやアフリカで働くような日本人は日本で失敗したカスだが、北米やヨーロッパで働いている日本人はエリート
#17 [匿名さん] :2022/10/20 14:01
小室圭「これや!」
#21 [匿名さん] :2022/10/20 14:02
>>17
あなたは弁当の手配をして年収600万円
#30 [匿名さん] :2022/10/20 14:13
>>21
マコティー!
#60 [匿名さん] :2022/10/20 14:27
>>18
寿司に髪の毛が落ちないようにスキンヘッドにしてるだけだろ。
プロ意識だわ。
#63 [匿名さん] :2022/10/20 14:28
>>60
スキンヘッドにすれば出来る職人に見える見える詐欺だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
#77 [匿名さん] :2022/10/20 14:35
>>60
モヒカンちょんまげにしとけ
#25 [匿名さん] :2022/10/20 14:03
海外の寿司は何とか団体が牛耳ってんじゃないの?
#26 [匿名さん] :2022/10/20 14:04
>>25
統一教会の関連組織
#27 [匿名さん] :2022/10/20 14:05
国内で将来有望な職人は海外に出ません・・・・w
#28 [匿名さん] :2022/10/20 14:06
>>27
職人とか関係なく日本に残っている日本人はカス
優秀な人は皆、海外に出てる
#33 [匿名さん] :2022/10/20 14:14
>>28
いるよなこういうしったかぶりジジイ
お前の言う【優秀な人】とか【みんな】ってだれよ?
言うほどの数の日本人は海外に出てないぞ。
#36 [匿名さん] :2022/10/20 14:17
貴重な人材がどんどん海外へ流出。
#37 [匿名さん] :2022/10/20 14:18
この寿司職人だけではなく、海外で働いてる人の給料を円換算したら月収100万越えて当たり前なんだよ
円安なんだからwww
当たり前のこと書いて普通に書いただけの記事で何がしたいの?
*だよなwwwwwwwwwww
#40 [匿名さん] :2022/10/20 14:19
超歴史的円安なんだから、海外の労働者の賃金を円換算したらそりゃ高くなるわな
で?
だから?
この歴史的超円安が何年も続く保証は?
*だろコイツら
#46 [匿名さん] :2022/10/20 14:22
いくら物価高でもアメリカは給料爆上げ中だし物価に合わせて給料が増える、日本は給料上がらず物価高、130万銀行に預けて年利約13円、ドルで預けとけば約5万円、そりゃみんな日本離れるわ
#48 [匿名さん] :2022/10/20 14:23
>>46
金利2パーの銀行とかザラにあるけど?
#54 [匿名さん] :2022/10/20 14:25
そもそも給料上がっても物価も上がってるからな。
#55 [匿名さん] :2022/10/20 14:25
48
変なとこが金融だの始めたりな
#56 [匿名さん] :2022/10/20 14:25
マスク大国だからなぁ、みんながそうするなら私もって感じだし、友達が出稼ぎ行ったから私もってなるわな
#62 [匿名さん] :2022/10/20 14:28
>>56
アジア圏はまだマスクをしてる人が多いが。欧米でマスクをしてる人はいる。
それと、日本語でしか生きてない人には分からないんだろうけど今はアジアでXBB株が流行して増えている。
#66 [匿名さん] :2022/10/20 14:30
映像で出て来たはずだけど、この人の店は握り寿司一人前8000円超えてた
チップが3割も貰えたら10000円超えるな
#69 [匿名さん] :2022/10/20 14:31
>>66
一人前8000円
日本なら一人前100円(回転してるけど)
80倍の物価
#71 [匿名さん] :2022/10/20 14:32
お任せ握り8600円
#73 [匿名さん] :2022/10/20 14:33
>>71
こんな輩に任せられない
#75 [匿名さん] :2022/10/20 14:34
年収8000万は嘘やで。オーナーならともかく。
#76 [匿名さん] :2022/10/20 14:35
>>75
今は店長兼オーナーらしいよ
#81 [匿名さん] :2022/10/20 14:36
マックのていいんですらアメリカは日給換算38000円くらいだよ。
#86 [匿名さん] :2022/10/20 14:37
>>81
まじか?
YouTuberに憧れてる場合じゃねーな
#94 [匿名さん] :2022/10/20 14:40
>>86
YouTubeの方が儲かる
「日本一周したい」とクラファンで募って1ヶ月で500万円稼いだ中学生がいるよ
#85 [匿名さん] :2022/10/20 14:37
日本語しか喋れないアホがすぐに海外で暮らせるとでも思ってるから頭が弱いよな日本人はw
#88 [匿名さん] :2022/10/20 14:38
>>85
お前らの方が頭は弱めだぞ。ネアンさんだから。
#91 [匿名さん] :2022/10/20 14:39
>>88英語は喋れるか?
#97 [匿名さん] :2022/10/20 14:41
>>85
おれは地方なら博多、広島、大阪、沖縄方言(少し)日本語と合わせて5カ国語も喋れるぜ、アメリカ語や支那語にハングル語はサッパリ分からん
#89 [匿名さん] :2022/10/20 14:39
日本なんてまだまだ最高の国じゃん。
・普通に働けば人並み以上の金は稼げる
・貸付金利は底の底
・物価上昇率は先進国の中で最低で30年間で殆ど無し
・年金、社会保障制度の充実
・海外に比べて圧倒的治安の良さ
格差社会ではあるが貧困層になるのを回避すれば問題は全く無い
#95 [匿名さん] :2022/10/20 14:41
>>89韓国帰れよ*コリアン
#99 [匿名さん] :2022/10/20 14:42
>>89
という自民党及び統一教会による洗脳
コメントする