●仕事に役立つ調査データ:
消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。
gooランキングは、かつて放送されていたバラエティ番組をテーマに、「最も復活してほしい番組」についてアンケート調査を実施した。約1000人から回答を得た結果、1位は「トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~」が選ばれた。2位は「堂本兄弟シリーズ」、3位は「中井正広のブラックバラエティ」と続いた。
1位の「トリビアの泉」(フジテレビ系)は、2002年に深夜番組としてスタートし、06年まで放送されていた。人生には必要ないが、つい人に教えたくなる無駄な知識(トリビア)を紹介、品評する番組で、司会は俳優の高橋克実と八嶋智人が務めた。パネリストの感銘度を表す単位「へぇ~」は、03年発表の「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りし、番組で使用されていた「へぇボタン」は商品化もされている。
2位の「堂本兄弟シリーズ」は、01年4月にスタートし、14年9月に終了した後続番組「新・堂本兄弟」(フジテレビ系)を含めると、13年以上にわたって放送された音楽バラエティー。司会を務めたのは、ジャニーズアイドルの「KinKi Kids」で、加えて高見沢俊彦(THE ALFEE)や高橋みなみなど個性的な顔ぶれの歴代レギュラー陣により、トークやセッションが楽しめる番組。セッションコーナーでは、人気アーティストによる豪華なコラボも実現した。
3位の「中井正広のブラックバラエティ」(日本テレビ系)は、04年~13年にかけて放送され、毎回1つのテーマを決めて追求していく学習バラエティー番組。司会は、解散したSMAPのメンバーだった中居正広が務めていた。47都道府県や各地の名物料理などさまざまな学習テーマを扱い、野球好きで知られる中居正広ならではの、野球ものまね企画や、プロ野球チームとの対戦企画なども行われた。
今回の調査は、gooランキング編集部でテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行い結果を集計した。調査期間は5月30日~6月13日、有効回答数は964人。

(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
バラエティ…に入るか分からんが、「クレイジージャーニー」は復活してほしい
風雲たけし城 いつか参加したいと思ってたんだよな
スーパーマリオクラブ
視聴者からネタ募集してたころのボキャブラ天国
やっぱり堂々1位はアレだよなぁ…(世代じゃないけど)
マネーの虎()
トリビアはたまにyoutubeで見るけど、見れば見るほど何でこんなに面白い番組を終わらせたんだと疑問に思う。大笑いする番組ではないけど、静かな面白さというか、他の番組には無い異質な面白さがあった。製作費やギャラの問題かもしれないが、人気番組潰しまくって落ちぶれたら何にもならないのにな。
>omega11 たけし城は一応来年復活するのでは? ただし地上派ではなかった気がするけど…。ちなみに参加募集は締め切られて今ちょうど撮影中の時期かと。
自分は矛盾ですね。ただ知らない事を知れるトリビアも純粋に結果が気になった矛盾も回数を重ねる毎にバラエティ色が強くなりすぎてつまらなくなりましたけど
トリビアの泉 ~素晴らしきムダ知識~は、復活してほしいなぁと思った。
はねトビとか好きだったけど出演者がもう見たくない奴になっちまった
トリビアのレギュラー復活はマジモンの狙撃手にボーリングさせたり、ロケランでサザエさんハウス吹っ飛ばしたり金掛けてたから厳しそう
ボキャ天だなあ。高校時代の同級生で大人のボキャ天に投稿してる奴いたわ。結局ラブ座布団には届かなかったようだけど
別に本心で言ってるわけじゃないんだけど、ゴールデンでJK生乳しぼりやらせた投稿特ホウ王国かな。番組制作者も局も頭おかしいと思った。
笑っていいとも〜ごきげんよう 欠かさず観たいと言う訳ではないが、なんだかんだで昼休み適当に流しておけるあの空気感は良かった。…以下暴論だけど、昼間っから煽り文句だけのニセ報道を垂れ流してるせいで、頭悪いアベガーが増えて、そのアンチとして安倍信者が増えた。午前〜夕方までの劣化報道バラエティーは全部要らん。バリバリ働く奴は観てない訳だし。
いやでもトリビアの泉は終盤ネタ切れ感がやばかったよ
大竹まことのただいま!PCランドは何位ですか?
アメリカ横断ウルトラクイズ……はスペシャルだから別枠?
毎週やってたドリフ、、生放送の凄みよ!!
いきなり黄金伝説がないやん!どうすんのこれ!(憤怒) まあ本当に見たいのはよゐこの無人島だけど復活したところでもう年齢的に厳しいってのは分かる。
万物創世記
トリビアはネットの普及した今では厳しい気がする。投稿特ホウ王国、特命リサーチ200xなども同様だろう。たけし城は海外展開していて現地版とかもあるらしいね。あとアマプラ版の製作発表があった
いきなり黄金伝説はナスD大冒険TVに生まれ変わった感ある。個人的には笑う犬の冒険もう一回見たいなぁ。
内村プロデュースがない・・・
矢追純一UFOスペシャル
ボキャ天を復活して欲しいと思うのは俺だけでいい、幹てつや元気かな?
たけしの万物創世記かな。
クイズ・挑戦系でも情報・知識系でも視聴者が参加する番組が本当に少なくなったのでこれらの復活は望みたいかな。まあ今の時勢、やれやらせ問題だ、どこまでイジって良いのか(丁度いいいじり方できるタレントが残ってるか)だ、参加者の量と質が維持できるのかだ、商品の内容と予算etc…制作がやり難いのかもだけど
なんか切ない、もう、あの頃は戻って来ない。幼い頃は、あんなにTV番組が好きだったのに、全部、台無しになった。ネットやゲームに逃げる以外無い。
トリビアは日本刀対ウォーターカッターの回が胡散臭かった。刃先に当てることで切断を免れたのなら、先に試した包丁だって耐えられるはずでは?包丁は刀より鋭利だからより水流を受け流しやすいはず。
内村プロデュースと笑う犬だよなぁ?
老年視聴者枠ですか、そうですか…(棒
終わったのが惜しまれる名番組が終わったのには理由がある。そこを改善しないことには復活してもまた終わる。
トリビア復活しても10年分のネタでしばらくは何とかなりそう
トリビアみたいのはネタ切れという宿命があるからな。毎週やってればどうしたってそのうち追いつかなくなってネタの質が落ちる。チコちゃんとかだって適当な所で終わる。
今復活しても視聴者に配慮()した内容になっててコレジャナイ感は確実にありそうだよなぁ…
内P復活してほしいけどお風呂場でだるまさんが転んだとか今のご時世は普通に無理だよなあ
A女E女
内村プロデュース復活してほしいけどセクハラひどいし絶対無理だな
タレント名鑑一択
ご時世的な意味も含めて「妄想ニホン料理」を復活してほしい。世界中飛び回れるということとかで、安心させられるような番組が欲しいのよね……。3つの説明だけで日本料理を想像で作るというコンセプトなのに説明文のチョイスの「え?それ?」みたいなのや、現地料理人の本気度がみえるところが好きだったし…
トリビア復活してほしいけど、毎週だとマンネリ化するから月1のペースで放送した方がいいかも。
トリビアのどれだけ下らない事にも全力を尽くす姿勢は本当に好き。アリがどれだけ高いところから落ちても*ないのを検証するためにさいたまスーパーアリーナを丸々貸し切りにした事とか
やしがにのウィンク好きだった
ウンナンの気分は上々。
どうせ声がでかいだけのマイノリティ団体とかフェミだとかに配慮してつまんないもんしか出来ないだろうから失望させないで欲しいって意味で復活はしないでいい。
さようならぼくたちのてれびきょく、という歌があった事を最近知った。11年前の曲だ。ひょうきんぞくは知らんが大丈夫。ネットに逃げて、まともな日本人に育った。
クイズタレント名鑑あげてる人いてうれしい
未来創造堂かなぁ…芸能人ばっかでるマツコの世界みたいな感じだった。懐かしいなぁ
タモリですら韓国ゴリ押しに何も言えないことをいいともで教えられちゃったからな。もうテレビと芸能人はパヨクの広告塔にしか見えないからいらないです
爆笑オンエア―バトル。不合格者はオンエアされない、慈悲はない。
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円。こういうのをやらないからテレビ離れするんだよ
笑う犬の冒険
その面白かったっていう番組、再放送して欲しい。見てみたい。
ぶっちゃけ復活させるより昔のVTRそのまま流した方が面白いと思うんだよなぁ…。深夜帯でいいからアーカイブ的な感じでやってくれんかな。
トリビアで検証や再現のために金かけて大真面目にバカやってるのが面白かった。今の時代だとSDGsだなんだで文句言われそう
全盛期の朝ヤンは凄かった。テリー伊藤は大嫌いだがバラエティ企画の才能は確かにあった。
バラエティの定義に入ってんのか分からんけどココリコミラクルタイプ面白かった。視聴者の投稿話を元に松下由樹さんや芸人さんが再現ドラマ化するやつ
テレビにいい思い出?多分思い出が美化されてるだけだとおもうよ
笑う犬、ジャングルテレビ、ヨルタモリ辺りかなぁ。内Pは…内さまがもっとあの頃の芸人と絡むようになってくれたらそれで良さそう
ピョン吉>逆じゃないか?みんなネットやゲーム移っていったから残った視聴者層に合わせた番組ばかりになったのでは?
カノッサの屈辱、テレビブックメーカー、征服王、よい国、百万男、音効さん……90年代のフジど深夜はどれも面白かったし狂ってたな。偉い人がいないのをいいことに好き勝手やってる無法地帯感がよかった。
バリキン7~賢者の選択~自分で書いてアレだけど知ってる人いるんかな?
×選択○戦略
バラエティというのがどれだけ期限付きかがよく分かるな。そして後番組になるにつれどんどんつまらなくなっていく
トリビアは是非ともまた見たいけど予算とネタ切れがあるから無理なんやろなぁ
上がってる番組が一個も分からないわ。案外テレビ見てなかったんだなあって思った。
吉田拓郎がちょっと前に篠原ともえが嫌だった的な発言したのに堂本兄弟を望むのはちょっと…
笑う犬シリーズが好きだった。
飛び出せ!科学くん。
終るべくして終ったバラエティ番組は、復活しない方が良い。復活を望む視聴者の大半は番組終了間近の悲惨な体たらくの頃にはもう観てないから、復活しても「こんなんじゃなかった」でまたガッカリするんだ。
トリビアは後半ネタギレだったからな。週一でやるのはきつかったんだろう。年一くらいでやって欲しいが、予算が相当いるだろうし、今はyoutuberがだいたいその手のことはやってるから目新しいことはできないんだろうな。
フジは深夜で人気があった番組を早い時間に移動してつまらなくするっていう特殊能力があったのがだめだったよな。カルトQ,トリビア、ボキャブラ、笑う犬、はねとび…全部つまらなくなったもんなあ
学校へ行こう!かなぁ。
そのすべてに言えることだけど、復活するならゴールデン帯の無駄に金だけかけた内輪のつまらないバラエティー番組ではなく、深夜帯の少ない製作費で制作陣が知恵を絞って作る本当に面白いバラエティー番組なんだよなぁ
ネットで過激な動画がいくらでも見られる今では刺激が足りないかもしれないが、【ギルガメッシュないと】【おとなのえほん】(お色気バラエティ)が復活するって言われたら1回は見るよね。トゥナイト2やEXテレビなんかもよく見たなー。家族にバレないように深夜にイヤホンつけてコソコソみる背徳感がたまらんかった。
もうそのタレント全員高齢者でしょ?よく分からない韓流アイドルが統一教会の泉とかやり始めるのだけ警戒しておきたい。
やはり「カリキュラマシーン」であろうか。朴訥な語り口で学業の初歩の基礎を語らう反面、唐突なナンセンスコントで度肝をぬくスタイルは、今もって語りが止まらなくなる年寄りも多かろう。
ジャンルは微妙だが、初期の天才テレビくん(小声)
投稿!特ホウ王国にたまーに出てくる謎のマジシャンくりまたすみ好きだったなぁ最後には空を飛んでいてもう好きにしろって感じだった
昔は「視聴率」が最重要だった、それが今じゃ「コスト」が視聴率より重要になっていている。それに規制や自粛が追い打ちをかけて今のTV番組(特にバラエティ)は昔ほど面白い物じゃなくなった。今じゃ「アメリカ横断ウルトラクイズ」みたいな制作費や制作時間がかかるものは特番ですら作れない。
サルヂエ面白かったのにいつの間にか終わってた
ラジオで申し訳ないのだが「赤坂泰彦のミリオンナイツ」 スタッフとリスナーが一緒になってバカやってる感じが楽しかった 尾崎家の祖母、ピエールとカトリーヌ、ゆきこのロック・・・この番組が取り扱わなければ日の目を見ることは無かったのではなかろうか
教養番組も増やした方がいいよ・・・
製造工程早押しクイズのショーバイショーバイ。逆転要素の横取り40萬が熱い。
>格さん ピエールとカトリーヌの歌がヤバかった記憶があるw そしてバラエティーに分類されるのか微妙な所だが自分はサラリーマンNEOかなあ。コントも面白かったけど社食とか企画のコーナーも好きだった
ユイノさん、そうなのかもしれません。ネットやゲームに逃げられた人たちは幸運だっだのかもです。母親に聞いても、ひょうきんぞくの事は余り良く覚えて無いみたいで。父親は、たけし城?とかいうのが楽しかったらしい。TV局は韓流を選択し都合の良い人間を選んだ?。まあ、鶏と卵の哲学?w。さようならぼくらのてれびきょくのpさんに返歌したい気持ちになった。切ない気持ち?w。
今の時代ならTVゲーム「アモングアス」をタレントに遊ばせるとかうけるかな。ただ、出演者に要求する頭の良さがやばい。
水10とか、ウンナンのこれができたら100万円、とか?
クイズタレント名鑑の検索ワード連想クイズは面白かったなぁ
1位トリビアの泉は慢性的なネタ切れに悩まされてたんだよな。尺埋めの為にスタッフに自由にやらせたら経費超過抗議殺到という…。スタジオで30分でやってた深夜のままずっと続けて方が幸せだったと思う。2位堂本兄弟より個人的にはLOVELOVEあいしてるの方が好き。キンキ、吉田拓郎、篠原ともえ、ブラザートムのバランスが抜群だった。3位ブラバラは知ちゃんがなあ…。
TVチャンピオン匠の技系復活してほしいな。
カノッサの屈辱
宮迫のいるアメトーク。今はつまらない。
スタッフ的にチコちゃんはトリビアの後継。トリビアでやったネタもあったりする
昔なつかしの学校で行こうの軟式Globeとかな
トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜
マネ虎はやってほしい
>さめM1さん 知ってたら申し訳ないが、テレ東でやってる有吉ぃぃeeeeeはAmong Us含め色々やってるで。ちょっとふざけ過ぎだけどそれなりに面白いよ。まあ有吉が散歩番組に作り替えようとしてるのか日に日にゲーム部分減ってる気もするけど…。
深夜の頃のQさま
コメントする