ガーシー、急きょトレンドワード浮上で禁断の“ゲリラ暴露”が明らかに
- 暴露系YouTuberのガーシーこと元実業家の東谷義和(50)が20日、突如としてTwitterの「政治家のトレンド」ワードに浮上。新たなゲリラ暴露を予告し話題となっている。
ガーシーといえば、先日行われた2022年夏の参議院選で約30万の個人票を集め当選を果たし、YouTuber国会議員の先駆けになったばかり。
そんなガーシーだが、参議院選に前後してYouTubeアカウントの凍結により新たな動画投稿ができなくなっていたが、この日、ガーシーから「YouTubeアカウント募集した結果、すでに受け取った1119個のアカウントとメールで今届いてる662個のアカウント、合計1781個のアカウントが集まったわほんまおおきにアリも集まれば巨象をも倒すって事を見せつけたろーや!!」とのメッセージを発信。ファンから集めたYouTubeアカウントを使って、ゲリラ的に動画投稿を続けると宣言した。
さらにガーシーは、「今日から1週間で動画を撮ります!生配信できるアカウントは生配信で使い、生配信できないアカウントは撮影動画を配信します!1日1回配信して、すぐバンされても5年間毎日アップできるわーほんまみんなおおきに!!久しぶりの激辛ガーシー動画楽しみにしとってくれよー」と続けた。
こうした発言に対し、ネット上からは「こんなしょーもないことばっかしてないで議員の仕事をしてください」「ガーシー信者っているんだって目を疑う」「ゴギブリのようなしつこさですね。ご苦労様です」「帰国すれば詐欺罪で逮捕されるような人が国会議員に当選世も末だね?そんな人に血税使いたい支持者がいる事に日本の未来は闇だね?」といった否定的な意見のほか、「ほんま、飽きさせん男やファンになってもうたで」「私の楽しみだったガーシーを奪ったYouTubeを許すことはないけど、でも、あー、これからが楽しみ」「本当にさ、国会がひっくり返るくらいガーシーには頑張って欲しいわ」といった好意的な声まで多く飛び交っていた。
YouTubeのアカウントがBANされて以降、暴露が途絶えていたガーシー。それならばと他人のアカウントを借り受けてゲリラ的に暴露配信するというのは驚くばかり。国会議員による禁断の配信が世間にどう波及していくのか気になるところだ。【日時】2022年07月20日 17:55
【提供】デイリーニュースオンライン
東谷 義和(ひがしたに よしかず、1971年10月6日 - )は、日本の政治家。元暴露系YouTuberで、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称は「ガーシー」。身長1 42キロバイト (5,593 語) - 2022年7月21日 (木) 06:47 |
>>0
政治家やる気ないなら辞表だぜ アホ税金泥棒
>>3
果たして今までの政治家の仕事が正解なのかどうか?固定観念にとらわれるな。
>>0
安倍晋三暗殺にビビって竹中平蔵がパソナ会長を辞任してバックれる真相を暴露してくれ!
>>49
竹中も統一教会かよ?
>>49
えっ、竹中平蔵さんパソナ会長やめんの?
>>0
しょーもない暴露とかもういいから、ちゃんと国会で働け!
さもないと史上最低の税金泥棒になるぜ!
>>62
自民支持者よりは、だいぶマシ┐(´д`)┌
>>58
選んだのは国民
その責任は国民全員にある
投票したバカみたいな奴らはこの重さを理解しないだろうけど
>>0
売国奴の国葬に公金注ぎ込むより、政界、財界、芸能界の闇を暴く方が健全
>>0
ごちゃごちゃ言ってないで、はよ日本に帰って来いや
堂々と規約違反を公言する男wwそりゃBANされますってww
今の日本人はアホばかり😭途上国にもなるわな😭
>>9
そうしたのは自民を選び続けた自民支持者の責任。
とりあえずちゃっちゃっと溜まったやつ処理してくれや。
ガーシーの飲み屋配信楽しそうだったな。
こんなにガーシー依存になるとは 来週から楽しみに待ってます。
N国党首じゃ注意もせんかw
「せっかく当選したんだから真面目に働いてください」と、親も党首も言わんのかな?
もうとっくに手が回ってて配信と同時に消されそうw
こんな人間のクズ、なんで構うのよ!
人の弱み握って暴露して金儲けって。
そう言う奴特有の目つきの悪さしてるわ
議員になってからが本領発揮なんだろ?今までのは茶番でさ
こいつに投票した奴、責任とれよ。
>>38
取ったるよ✨だまってみとけて
いや
ガーシー良いよ
人と同じことしてたら日本はよくならん
>>41
良くなったためしもない。
三木谷ルームについてもう少し知りたかった
>>54
もうネタねえから視聴者からの*ロ待ち
他のやってる内にネタ集まればまたやるよ
>>56
それって裏取れてないから単なる風評だよね
痛くもかゆくもないじゃん
他人でログインするって既に犯罪のような気もするけど。貸した方も幇助になるぞ。
結局さぁ
立花がやってることは選挙制度や国会議員のおかしなところを徹底的についてるわけよ
投票して1票が200円づつ政党助成金になるなんて一般人は知らなかったし
海外にいても国会議員になれることも知らなかった
おまけにNHKの膨大な蓄えやNHK職員の給料が異常に高いことも知らなかったわけよ
>>71
500円/年×参院6年・衆院次の解散まで
だいたい半分ずつ選挙区と比例区へ振られる
当選無効に出来ないの?
>>78
YouTuberで初当選→議会で初除名されるまでが一連の流れです。
コメントする