代替テキスト
(写真:時事通信

7月10日投開票の参院選で、NHK党の比例区から初当選した暴露系ユーチューバーガーシー”こと東谷義和氏(50)。滞在中の中東・ドバイからオンラインで挑んだ異例の選挙戦は、世間からの注目を集めた。

今年2月に開設したYouTubeチャンネル東谷義和ガーシーch【芸能界の裏側】」で、数々の芸能人や著名人のスキャンダルを“暴露”してきたことで知られる東谷氏。そのスタンスは、選挙公約にも反映された。

NHK党政見放送を通じて、ガーシーさんが実名を伏せる形で著名人47人のスキャンダルに触れる『ショート暴露』の動画を公開しました。ガーシーさんは当選した暁には実名を晒して暴露すると公約しており、芸能界にさらなる震撼が走るかもしれません」(芸能関係者)

当確が報じられた直後、「国会で寝てるおっさん議員、全員たたき起こす」と息巻いた東谷氏だが、なんと国会に出席しない可能性があるというのだ。

12日に配信された「朝日新聞デジタル」の記事では、東谷氏が「いま帰るのは正直怖い」などと語ったインタビューを掲載。帰国すると逮捕される恐れがあるとして、国会への出席は慎重に考慮すると答えたことが報じられている。

「以前、ガーシーさんは『BTSに会わせてあげる』と謳い、知人女性から多額の金銭を巻き上げた詐欺疑惑が報じられました。被害者とは示談が済んでいるものの、警察が捜査に動いているといいます。

またガーシーさんは出馬表明した際、国会の会期中は逮捕されないという国会議員の不逮捕特権を挙げていました。ですが犯罪行為が明白な現行犯逮捕や、参議院が許諾した場合は逮捕される“例外”もあります。それだけでなく、これまで繰り返してきた暴露に対する“報復”をも恐れているそうで、帰国に二の足を踏んでいるようです」(前出・芸能関係者)

国会法第124条では、議員は召集日から7日以内に召集に応じることが定められている。また、正当な理由なく欠席を続けると、懲罰を受ける可能性も規定されている。

だが選挙によって国会議員に選ばれたにもかかわらず、私的な理由で帰国を躊躇している東谷氏に厳しい声が上がっている。

《なんで出馬したん?》
《ねえなんなの? こういう人が議員になれるシステムがおかしくないですか?》
《何で立候補したの?あまりにも無責任でしょう》
《どうやって国会議員の職責を果たすんだろう? リモート採決もできないわけだし。国会議員リコールはできないらしいね。これでまともに歳費が支給されたら一体…》

現在、Twitterアカウントも凍結され、YouTubeメインチャンネル、サブチャンネルともにアカウントが停止されている東谷氏。果たしてオンラインではなく、実際の姿を国民の前に現すことはあるのだろうか。



(出典 news.nicovideo.jp)

東谷 義和(ひがしたに よしかず、1971年10月6日 - )は、日本のYouTuber、政治家。YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営する。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称は「ガーシー」。身長180 cm。血液
34キロバイト (4,312 語) - 2022年7月13日 (水) 01:56



<このニュースへのネットの反応>

選挙前の何かのニュースに「こんなのが当選するようなら終わりやこんな国ィ!」などと暴言を残してしまいましたが、今まさにそんな面持ちでございます。現政権に希望を見出せない気持ちはよっく分かりますが、面白半分で投票しても碌な事にならないという事を、この人に投票した人達に理解していただきたい。





外国から当選したけど逮捕されそうだから帰国しない、国会にも出ない、と・・・。おう、ニコニコニュースでもN国の言いぶん信じてるバカ何人も見たぞ。ちょっとこっち来てどういうことか説明せいや


こんなのに投票した人は、一体どんな考えのもとに投票したんです?


不逮捕特権って無敵の盾じゃないのよ、参議院が守ってくれなきゃ意味無いし立花が動いてるって言ってたけどあれは公職選挙法の方で詐欺はドップリ刑事事件やからどこの誰が動いてもどうにもならん、しかも比例当選やから立花的にガーシーじゃなくてもよい、割と詰んでるんじゃね?


当選直後にどこかのコメントでコレを擁護していた人いましたな。この行動をどう見てるんでしょうかね?


何で出馬したの?って言うけどこれに投票したバカに言ってやれよ


なんで、こんなのを投票用紙に書いたの?


「国会で寝てるおっさん議員、全員たたき起こす」と寝言ほざいたおっさんは自分自身だったって訳だ