山梨・道志村で発見の骨、不明女児と断定 DNA型鑑定で
- で見つかった人骨について、山梨県警は14日、DNA型鑑定の結果、2019年9月に同村のキャンプ場から行方が分からなくなっている小学1年だった小倉美咲さん(行方不明時7歳)=千葉県成田市=のものと断定したことが捜査関係者への取材で判明した。山梨県警捜査1課は事件と事故の両面で捜査している。
県警などによると、骨は5月4日に道志村のキャンプ場近くを捜索していた捜査員らが見つけ、DNA型鑑定を進めていた。
4月23日にも骨の一部が発見されたが、個人を特定するだけのDNA型が検出されず身元は分からないままだった。
美咲さんは19年9月21日正午過ぎ、母と姉の3人でキャンプ場に到着。午後3時40分ごろ、近くの沢に遊びに行った友人らを1人で追い掛けた後、行方が分からなくなっていた。家族は午後5時ごろ、県警大月署に通報した。その後、県警や消防、自衛隊などが周辺の捜索を続けたが、手掛かりは見つからなかった。
【日時】2022年05月14日 18:43
【ソース】毎日新聞
断定されちゃもう、ね
最重要容疑者への行確は依然継続中
事故か事件か
短い人生、心が痛くなる…
>>6
それは言えるな
白骨化でなく普通に何で見つからなかったのかな?
熊とかいないていうけど、いたんじゃね?
>>24
秋田で襲って食べとるがな
>>13
月ノ輪グマはヒグマと違って、死肉は漁るけど生きてる人間を襲ってまで食べないんだよ!そのくらいの知識もねーのか?
>>6
早く見つけられなかった山梨県警のミス
時間がたってなければ
ひどい状態になってなかったし
死因も特定できた
残念な結果になってしまったなぁ‥‥‥。
ただ亡くなってたという証拠としての骨が見つかったのは、悲しいけど気持ちの整理がつく部分では良かったのか‥‥‥。
他の骨や遺留品も早く見つかるといいですね。
骨、靴、靴下見つかってわかとっても信じたくない気持ちはわからるけど断定されたら…辛いやろな
なんで急にいろいろ見つかり始めたの?
>>15
これは俺の推測ですが
例えば意図的に穴掘って埋めたなら、そう簡単に出て来ません。
山中での事故と仮定した場合、たまたま発見されず亡くなり、自然に白骨化するか、動物に食い散らかせられ‥‥‥
残骸は地表にそのまま放置状態、大雨などの災害で流され、現在のように見つかる。
これが自然な考えかと。
たしかスーパーボランティアのおじさんが、別の子供遭難事故で発見した時インタビューで答えてましたね。
子供は山を上へ上へと登っていく、と。
だから美咲ちゃんも迷いながら上へ上へと登って行ったのが自然じゃないかな?
>>53
ワイもそう思う
当時あんだけ探してなんもなかったのに今頃ホイホイ証拠出てくる?おかしくね?
>>18
闇雲に探すのと、範囲を限定して探すのでは違うよ。
>>18
たしかにおかしいなー
事件せいないのかな?
>>18
これさ、当時のボランティアの人が「あの辺りは何度も捜索した」って言ってるだけで、本当のところは捜索してない可能性が大きい。見落としとかを認めたくないから捜索したって言ってるんだと思う。
>>18
1つのものが出てくれば
周囲を探してたら
また出てくる
闇雲に探すより出てくる可能性は高まって当たり前
なんで今まで手がかりがなかったのに
なんでいきなり手がかりが出てきて
しかも以外に近い距離で
しかも靴は劣化による損傷がほぼないって
おかしいよね
>>34
おかしいですよね!
物探し世界一の日本の警察と、山中で落とした薬莢すらも見つける陸自が捜索して今まで見つからなかった靴が今更出てきたり、更に見つけ易い遺体が今更発見されたり!
凄く大きな勢力が目眩しに使っている気がしますね
>>38
誰が上手いことを言えと
まだ事故とも事件とも判断がつかないのか
>>41
一部の骨だけでわかるかよ
>>51
骨で判断するものでもないだろ
クマとかは人間食わないやろ オオカミはどうなのかな
>>55
クマ、普通に人間食べます
しょっちゅうテレビでやってるやん
>>61
秋田で数年前、何人も食われたよ
結構ニュースになってた
秋田だからヒグマではない
>>61
少しは肉食もあるらしい
>>58
ヒグマだろう 本州にいるツキノワグマは木の実じゃないのか 柿とか
>>58
食べるが、わかり易い形跡残す
>>57
そうだね、成仏できる状況にないし
クマに襲われたのは考えにくい
山の中で、たいして離れてないなら叫び声聞こえるよ
誘拐か、道に迷ったかのどちらかだと思う
でも、道なき道を突き進むとは思えないけどな
始めから違う道に行ってたんじゃないか?
向かった道、母親は見てたの?
事故、事件両面で捜査って
県警も何も分らんのかい
>>89
一部の骨だけでわかるかよ
コメントする