山口県阿武町「4630万円誤振込騒動」 知人が語る“ロン毛で無口”24歳ネコババ男の二面性
- 「決して暗いわけではないのですが、自分のことは語りたがらない人でした。友達はいなさそうでした」。こう語るのは、山口県阿武町が誤って振り込んだ国の給付金4630万円の返還を拒否した後、忽然と姿を消した24歳男性Tの元同僚である。知人らは、男性が併せ持っていた二面性に驚いているという。
■事実上の「全国指名手配」
4630万円もの大金を、みすみすたった一人の町民に奪われるという汚名を負った阿武町。全国から批難を受け続けてきたが、とうとう“反撃”を開始した。5月12日、町は全額の返還を求めて山口地裁萩支部に男性を提訴。これまで男性の素性について、警察が捜査中などの理由で一切明かしてこなかったが、一転、町民に対する説明文書に、男性の氏名と住所を掲載。ホームページにもアップした。
この発達したネット社会において、その行為は“全国指名手配”に等しい。現に数時間後には、人気YouTuberが文書をそのままTwitterに転載され、Tの名前は一挙に全国に知れ渡った。
「やり過ぎではないかという声も一部にはありますが、町としても仕方ない面もあった。この間、町役場には『いったいネコババ男は誰なんだ』という問い合わせが殺到。無関係の人にまで疑念が向けられる混乱が起きていた。あるニュースサイトが、別人を“疑惑の移住者”として直撃取材をするなど、収拾がつかない状況になっていたのです」(地元記者)
■母親でも説得できなかった
提訴の公表とともに明らかになったのが、Tの不可思議かつ大胆不敵な行動だった。4月8日に誤振込が起きてから、21日にTが「お金はすでに動かした。もう戻せない」..
【日時】2022年05月13日 18:50
【ソース】デイリー新潮
>>0
もうバレバレやのに「T」って…
田口でええやん
>>0
ネコババ?意味が違うような?
引き出したのは公表されてた人だろうけど・・・
民事で逮捕は無いわアホ(笑)
>>2
刑事事件で逮捕すればいいだけでは?
>>27
犬みたいに埋めるの?バカじゃない
>>27
相当かな?ただのネコババ野郎
>>4
刑事告訴してないから無理
>>4
逮捕はできてもお金ないなら返せない。犯人は相当頭がいい。お前なんかより。
おそらくどこかにある程度埋めてあるはず。
刑事罰受けても特になると判断したんだろう。
人生オワタやないか〜い
この代償はでかいぞ。
5000万支払いは確定らしいからな。
>>14
別に払わなくても平気だよ
ネカフェやホテルで1年程度暮せば有耶無耶になって普通に生活出来る。
役場は担当者もコロコロ代わるし風化させたいから請求もしなくなる。
役場の落ち度を棚上げして、一般市民を犯罪者扱いとか*ばっかだな
>>32
ネコババ男を一般人扱いすなよw
空き巣に入られて500万取られたけど結局返って来ないし、警察もまともに動かない。
万が一捕まったとしても民事で訴えないとならんから面倒だから諦めるしかない。
確定申告で控除にはなるけど
>>35
ごめんキャバクラとパ*に使い1円もありませんまた500万置いといて下さい
レクサス4台買える
>>39
あんなのほしいか?
俺ならとりあえず全部金の延べ棒に変えてどっかに隠すかな。
>>43
足がつく
金をどこに隠してるかだな
逮捕されても金が見つからなければこいつの勝ちになる
>>44
どこかのレスにここ掘れワンワンみたいなこと書いてるバカがいたぞ
会社も辞め本気の逃走モード突入か
親に取材が来て世間にバレ批判浴び陰湿な被害に会いそう
懸賞金かけて捕まえて、払えないなら親に払わすか親の財産没収でええよ
>>57
どこから”親”が出てきたのか意味不明
この事件に親が関係してるならわかるけど たとえば匿っているとか
実名公開されたからそのうちSNSで顔写真も出回るだろ
そうしたら、情報がたくさん出て逃げきれなくなるだろ
>>61
もうでてるよ
これ給付金を支給される予定だった住民が被害届け出せばよい話では?
>>65
みんな同じタイミングで給付金貰っているのに何で?
いろんな弁護士がワイドショーで返却は難しいと言ってるな
振り込んだ責任者が一番悪い。
返金無ければ、担当した責任者に全額自腹で払わせろ!
>>70
ニュース見てねえのか?
振り込んだ下っ端は上役の確認の上での指示で振り込んだんだぜ
勝手に金振り込んどいて
後から返せとか 特殊詐欺かよ!
仕事をミスした職員に弁済して貰ったら 終わる話し!
>>75
普通に生活してて大金振り込まれる理由がねえだろ
残高確認して「あれっ!?」って思いそのままにしとくのが普通だろ
こんな少額で務所暮らしは後免だろ
その人を逃がして、口座も凍結せず、示談にも応じなかったから起こったことなのでは?
弁護士費用まで請求するのはさすがにどうかと
>>81
警告はしてるはず
ネコババ男も承知の上だろ
ミスした職員も名前出して謝罪すればいいんじゃん
>>83
それが普通だよな(笑)
>>83
だからよ、先にも書いてるだろ!
下っ端が勝手に送金できねーのよ
上役がGOサインを出して指示出してんのよ
下っ端が勝手に判断して金を自由に送金できるなら、もっと似たような犯罪件数はあるだろ
>>83
女も十分反省してるさ
>>85
証拠あるのか?
>>85
愛知県人が大阪くんだりまで来て起こした犯行やで
>>88
横からだけどネットニュースで見たよ
勝手に振り込んどいて犯罪者扱いされて辛いな
コメントする