浜崎あゆみ(はまさき あゆみ、1978年(昭和53年)10月2日 - )は、日本の女性歌手、女優、モデル。本名は濱﨑 歩(読み同じ)。福岡県福岡市早良区出身。所属芸能事務所はエイベックス・マネジメント。所属レコード会社はエイベックス・エンタテインメントで、レーベルはavex 150キロバイト (8,723 語) - 2022年5月4日 (水) 10:00 |
2022年05月10日 14時45分
歌手の浜崎あゆみ(43)が誹謗中傷に怒りの声を上げた。
発端は9日にインスタグラムのストーリーズで、自身の楽曲「Nonfiction」のダンスをカバーしたファンの姿をアップしたこと。
そこへ「汚ねえんだよ」などと中傷コメントが届き、浜崎は怒りをあらわに。「私がストーリーにあげた仙台の子に対して名無し顔なしでメッセージしたそこのあなた、Are you fucking kidding me?」と警告した。
「Are you fucking kidding me?」は訳すと「ふざけんなよ!」となる。
なおも浜崎は「じゃああなたの指す『綺麗』なものって何? 私がひとつだけ分かるのは、それがあなたの心にはないってこと。こんな言葉許されないよ」と苦言を呈。
その後、落ち着いた浜崎は「みんなも自分のことは我慢できても、自分が大切にしたいものを傷つけられたら許せないんじゃないかな」とつづった。
浜崎は昨年7月にも「地位とか名誉とか関係なく、人としての尊厳を傷つけられた時がボーダーラインなんじゃないかと思う。貫き通すべきプライドもあれば、捨てるべきプライドもある。それ全部ひっくるめて、ゆずれない想いって意味だから」という文面のみを投稿し、話題になったことがある。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4182044/
>>1
取り敢えず、ファッキンは汚いだろ
なんで英語?
>>3
「あたし、フツーの日本人じゃないのよ?」と主張したかったんじゃないの?
一般市民の意見にガタガタ言うのはおかしいと水道橋博士が言ってたよ
浜崎あゆみの空間湾曲術
感じ悪いよねー
なんでそこだけ英語やねん
>>7
サビなんじゃね?
>>53
なるほどw
>>7
藤田朋子リスペクト
ダンスの感想で「汚えんだよ」って何を指しての言葉なんだ?
>>7
ふざけんなよじゃ直接的過ぎるから
ちょっと和らげようとしたんでしょ
>>7
まあシングルも曲名全て英語表記ですし
必死おばさん( ´Д`)
お兄ちゃん、あの人は‥
あの人は私たちの
過剰に反応することで話題になってセカンド*状態ね
ファンが叩かれたらまあ怒るわな
英語で言うからアホらしくなる。
お前英語なんてしゃべれねーだろw
この人がやるとヤラセを疑ってしまう…
肝心なところが英語で草
せっかくまともなこと言ってるのに何でAre you~?って英語で煽っちゃったんだろ
大観衆の前で「感じ悪いよねー」って言われたあの人の事考えた事あるのか!
逆に晒されて可哀想w
あゆだからAre youて掛けてんのかな
日常生活や要人との面会とかでで英語話してるから
つい英語が出てしまうんだね
はまあゆさん程のレジェンドがそんな道端のウンコ以下の*みたいな存在の戯言気にするなんてある意味ショック
炎上商法だな
英語にするのも含めて対応は完ぺきだと思うけどそもそもファンを大切にするあゆ演出疑いある
浜崎あゆみよりもくっついてヒモ生活してる人たちの方が闇深いよね
しかし浜崎のストーリーズを見てるのなんてファンだけだろうし、ファンから汚いと言われるファンって一体
お浜さんのこと嫌いなのかどうか知らんけど取り上げられたファンをわざわざ叩くってのも気持ち悪いな
ストーリーへのコメントって他人からは見えなくない?
こうやって投稿する事で仙台の子は知らなくてもいいことを知ってしまったのでは…
せめて、素人のファンの方がうまいですね
くらいの嫌味にしとけよ・・・
いい人だなあ
Are you me
>>75
うまいね
自分が汚い言葉で返してどうすんだよ
英語イキって使ってるけど、英語力あるの?英検2級も受からないんじゃね?
>>77
本気で海外活動を考えてたみたいで英語は普通に喋れる
英語が使えて格好いいね
今この人のダンスをカバーしてる人って本当にいるのか
普通に日本人的にも人としても正しい行動やん
急に英語になるとかルー大柴かな
浜崎のファンの質は大体予想つくわw
本人が本人だし。類友
これはべつに叩かれるようなことじゃないだろう
なんてここで言ってもしょうがないけど
一部英語とかさすがJ-POP!
こんな風に噛み付くことで仙台の子が「汚ねえ」って言われたことが晒されるわけだけどそれはいいの?
コメントする