https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2831.files/2831.pdf
>>1 追加マンボウ確定でパ収キタ━━━━(´ん`)━━━━!!
(出典 dotup.org)
東京 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値のカレンダー)
最多... *9468 *8503 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 週50017 *8985/日
07/18 *1008 **727 *1391 *1839 *1984 *1367 *1148 計*9464 *1352/日 134%
07/25 *1785 *1449 *2889 *3234 *3920 *3386 *4143 計20806 *2972/日 220%
08/01 *3134 *2282 *3798 *4316 *5149 *4688 *4652 計28019 *4002/日 135%
08/08 *4139 *2972 *2775 *4425 *5133 *5908 *5249 計30601 *4371/日 109%
08/15 *4358 *3119 *4534 *5567 *5729 *5529 *5247 計34083 *4869/日 111%
08/22 *4448 *2537 *4328 *4334 *4783 *4350 *3691 計28471 *4067/日 *84%
08/29 *3124 *1969 *2926 *3176 *3097 *2534 *2370 計19196 *2742/日 *67%
09/05 *1854 **974 *1634 *1840 *1677 *1246 *1276 計10501 *1500/日 *55%
09/12 *1072 **615 *1011 *1058 **832 **790 **865 計*6243 **891/日 *59%
09/19 **563 **301 **258 **538 **533 **239 **382 計*2814 **402/日 *45%
09/26 **302 **155 **250 **268 **219 **196 **197 計*1587 **226/日 *56%
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20 計**129 ***18/日 128%
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28 計**151 ***21/日 117%
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38 計**236 ***33/日 156%
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79 計**421 ***60/日 178%
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計*3515 **502/日 835%
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計16990 *2427/日 483%
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計50017 *7145/日 294%
01/23 *9468 *8503 ***** ***** ***** ***** ***** 計17971 *8985/日 228%
>>17
うむ増加率は低下傾向だな
>>1
増加率は鈍化してるけど、もはやそれどころじゃなくなってるな
これってやばくないか?
究極超人あ~るでたとえるとどういう状況だ?
>>2
指数関数無視した感染者数
2
はい終息
イスラエル、1日当たり感染者数は7万人超!日本の人口換算だと100万人弱!
https://www.israelhayom.com/2022/01/20/record-2m-israelis-contract-covid-cases-since-pandemics-outbreak/
4回目ワクチン接種を開始したが、今月に人口比感染者数で世界一を記録した
カレおじ爆速定期定期定期
コロナは感染拡大しても2ヶ月位で自然収束する
ワクチン接種率の低い南アフリカですらピークを迎えて減少に転じたからな
2年近く見てきたが全てこの繰り返しだ
感染力の違いで波の高さも様々であり一定の周期で発生する特性が認められる
今はまだ感染増加の最中だがワクチン打っても感染防止効果はないという事だけははっきりした
今後重症者の増加とワクチン接種状況をしっかり報道してくれる事を期待したい
(・∀・;)あかーん
やべぇw
完全にポークアウト
月曜で8500か
東京都 +8503人
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13
直近7日間10万人あたりの感染者数
1 沖縄県 566.8
2 大阪府 451.5
3 東京都 396.7
4 京都府 333.0
5 広島県 324.1
日本国内 233.6 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2
増え方鈍化してきてる感じかな
アオノハコきた
今週中に20,000超
>>15
そんなに感染したとしても検査が追いつかない
3倍いかなかったか
日本の感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=98
大阪府の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=27
ピークアウト!
めるぽ
>>21
がっ
月曜でこれか・・・
京都府の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=26
広島県の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=34
>>1-1000
あの世で国民に詫び続けろ、トンキン(東京土人)ーーーーッ!(`・ω・´)
https://
i.imgur.com/OyfF8YZ.jpg
しゅーそく
まぁ検査キット足りてないしな
重症者12人www
臭作
収束キタ━(゚∀゚)━!!
で、ほとんど風邪なんでしょ
>>32
軽傷でも相当ヤバイらしいい
ロシアの感染者推移、過去最多
https://covid.gutas.net/country?p=155
オランダの感染者推移、過去最多
https://covid.gutas.net/country?p=134
ピークアウトはやっ
なんだもう終息したか
ただの風邪です
減ってね?
ピークアウト来ただろこれ
もう検査薬無いから減る一方?
ドイツの感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=73
韓国の感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=173
よしっ!2日連続でピークアウトしたな。なんとか北京五輪に間に合ったな。
終息したな
ピーキャウ!ピーキャウ!
収束したな
終息、だな
8503
やっこさん
まんが見たかっったのにまん
今だぬるぽッ!!!!
検査を辞めた結果w
遺作
殆ど無症状
>>50
無症状は4%
神奈川5000人ってマジ?
雑魚だったな(´・ω・ `)
収束
今週中に1.8万人はあり得る数字だな
>>56
2万人超えるだろ
月曜にしては検査頑張ったな
それとも陽性率がとてつもないのか
ピークアウトキタコレwww
ちょっとどんだけ増えてんのよ
どんだけ~
大災害やな
先週から増えすぎ
収束万歳
飲みに行こっと
宮沢先生が正しかったナ
発熱と喉痛い。
咳はない。
検査受けんよ。
でもキット少ないし電話繋がらんみたいだし今週は鈍化するかもね
これってやばくないか? 巨人の星に例えるとどんな状況だ?
都民の10人に1人感染するって怖くない?
そろそろマスクなしだな
ぶっとびー
減ったな
俺も喉の痛みとイガイガ感、痰、咳、だるさ、鼻水のせいか食べ物の味が薄いって症状出てるけどオミったかな?
発熱はない
www病床使用率上昇www(`ェ´)ピャー
風邪
天元突破しそうやな
これが意味することは検査数の分母が減った
検査が追い付かないということか
減った終わったオミクロン収束
5chおじさんたちのトンキン連呼が見られない限り
そんなに問題ではないということだ
オミクロン日本じゃジジババも*んか
検査追いつかないなら辞めちまえwwwww
週末には二万人超え確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
検査さぼっても月曜日最多w
減って来てるじゃん
今日も未接種に12歳未満が含まれていることもわからないワク信が暴れるよ
今度は病床使用率絞ってきたぞw
伸び率が3%くらいから1%くらいに落ちてる
陽性率ヤバくね
8503
パー子さん
減少キタ━(゚∀゚)━!
8000オーバー
悲しいけれど
なんだもう就職か(´・ω・`)
まぁこんなもんじゃないの
検査能力やピークアウトの可能性とかを考えると
横ばいって感じ
陽性率50%
ワロタ
多くて5000位かと思ったら…
いやいや、月曜でこれはダメでしょ芸能人さんよぉ
コメントする