Wink(ウィンク)は、日本の女性アイドルデュオで、鈴木早智子と相田翔子の二人組。1988年4月27日デビュー、1996年3月31日活動停止。 二人はともに、ワニブックス社の雑誌『UP TO BOY』が開催したミス・コンテストであるミス・アップの入賞者(鈴木は第7代グランプリ、相田は第9代グランプリ 56キロバイト (4,945 語) - 2021年10月23日 (土) 22:52 |
1/15(土) 11:52
デイリースポーツ
ダウンタウン・浜田雅功、アイドル遅刻でスタジオの「いろんな物」蹴っとばす
女優でタレントの相田翔子が14日、フジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」に出演し、ダウンタウンに大激怒された過去を明かした。
相田がアイドルデュオ・Winkとして大人気だった頃、大阪のダウンタウンの番組に出演したことがあった。しかし、新幹線が遅れて、さらに渋滞に巻き込まれてしまい、大遅刻してしまった。Winkがスタジオに着いた時には、ダウンタウンが「荒れに荒れてた」と明かした。
相田は、松本が「まぁまぁまぁまぁ」と比較的穏やかな対応だったと告白。一方で相方・浜田雅功は「いろんな物を蹴ってました」と大爆発していたと暴露し、爆笑を誘った。当時を振り返りながら「『すいません』って言えたか…。今言いたいです、本当にすいませんでした」と恐縮していた。
約35年前の出来事だが、松本も大遅刻は記憶に残っていた。「そん時、名言残したんです。『Winkだけに目をつぶろう』って」とどや顔。しかし、相田は首をかしげ、松本の「目をつぶろう」発言に「?」を付けていた。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/16648f255aa4c250fa70186e719fa624cacac266
>>1
これって記事を書く人がテレビ局の浜田が出る番組か何かにアポイント取って合間に取材とかして書いてるんだよね??まさか昨日の酒のつまみ見てとかでは無いよね?もしもそうなら昨日同じ時間に俺も同じ情報得てるんだがまさかそんなことないよな
>>1
色んな物の中にADも含まれるんだろうなw
>>1
ハマタの画像いる?
相方はもう。。。
>>4
この前の懐メロ番組でも相田はテロップでたけどもう片方はテロップなしでいなかったことにされてたのが闇
医者の嫁
もう一人は何してるの?
浜田のエピソードより松本のエピソードにイラッとくるんだけど
で骨折したわけか(w
まさにゴリラすぎて草
交通事情じゃしょうがないし生放送でゲストが遅刻って
番組的にはハプニングでおいしいやん怒るかねそんなに
>>10
浜田は収録時間が遅れるのを何より嫌がる
>>13
さまーずの大竹も時間遅れに異常なほど激怒すると聞くね
収録中に公共交通さえ遅れあるとスタッフが引くくらいに激怒すると三村が言ってたな
芸人はどこか異常者でないと売れない
普通の感性の人をTVで見せつけられても当たり前に面白くないので
>>48
自分が遅れたら腹でも切るのかな?
>>56
大竹の遅刻魔は有名だよ
どれだけ遅れても謝らない
だから、たまに自分が時間通りに動いたときに他人が遅刻すると「俺が無茶してちゃんと来てるのにお前は」という理屈で怒る
>>48
>芸人はどこか異常者でないと売れない
そう。
でも突然変異てはなく、大概、おかんかおとん、もしくはどっちもが変わり者というケースが多い。
>>13
長年の体験の結果サラリーマン化してるんだろな
>>10
当時はハマタ、というか、ダウンタウン、というか、
今田、東野、木村、ホンコン、板尾などダウンタウン一味は頭が全員おかしかった。
芸人界の893と言われていた、たけし軍団にさえ喧嘩を売っていたぐらい。
>>32
具体的にたけし軍団にどう喧嘩売ったの?
>>32
枝豆と対決したら良かったのに
>>32
>芸人界の893と言われていた、たけし軍団にさえ喧嘩を売っていたぐらい。
ずって見てるが
具体的エピソード教えてくれんかね?
相方の方が好みだったけど色々迷走してたな。
太陽とシスコムーンのオーディション企画に参加してたんだよね。
>>12
小室哲哉の方だったと思うが
関西人は*ばっかw
はっきり言って関わりたくない
>>14
金髪豚野郎も含めてダウンタウンコ大嫌い
一度もコイツラで笑ったことないわ
『Winkだけに目をつぶろう』って」とどや顔。しかし、相田は首をかしげ、松本の「目をつぶろう」発言に「?」を付けていた。
相田は天然なのか?
>>17
両目瞑ったらblinkだしな
>>35
㌧
へぇ知らんかった
>>17
WINKの事はなかったことにしているんだろ
相方の存在を含めて
日生学園ならリンチだろうな
>>19
連帯責任で、10時間「クラス全員、渡り廊下のコンクリートの上で正座」じゃね???
=ヘイヘイヘイ=
藤井フミヤさん『松ちゃん、また遅刻したんだって?』
松ちゃん『・・・・・・』
藤井フミヤさん『俺、浜ちゃんが偉いと思う。松ちゃん、もういい加減に大人になろうよ』
浜ちゃん『フミヤさん、言ってやってください。こいつは俺が言っても、言う事を聞かないんですよ』
松ちゃん『陽待ちってあるでしょ?』
浜ちゃん『陽待ち・・・?あぁ、なるほど。ドラマとかで、外でロケをしていて、このシーンは
太陽の光が無いと困るって場面ね』
松ちゃん『俺を太陽と思わんかい』
藤井フミヤさん『これ、すげー!この発言、マジで凄い!』
浜ちゃん『いや、お前は太陽ちゃうやんけっ!』
>>22
よく考えたら日の出日の入りは遅れないよなw
浜田の凄いところはブチキレてから
直ぐに切り替えてキャッキャって笑ってる所
サイコパス
>>33
さんまと一緒
紳助は本当に殴ってしまうから追放されるしかなかった
>>33
コレ
切り替えがホント怖い
ミラクルタイプかなんかでやった
東野から見たごっつの浜田の再現がおもしろかった
>>51
板尾(田中)「ひがしのり~!」
やったけ
遠藤のハマタが*似てたよな
若手がタメ口使えるぐらい今の浜田は丸くなったイメージだけど
遅刻には相変わらず厳しいのかね
>>54
キョーリョーピンじゃないやつ買ってきても殴られたりせんのかな
ダウンタウンって全く博学がないよな
たまには学者や知識人とトークしてみろよ
>>65
爆笑問題なら池上彰や林修とトーク出来るけどダウンタウンはまあ無理だろうなw
>>65
そんなもん大卒に任せとけばいい
>新幹線が遅れて、さらに渋滞に巻き込まれて
こんなもん不可抗力だろ。謝罪なんてする必要ない。
こんなことで浜田が激怒したからか・・・
数年後ミスチル桜井が脳梗塞になってヘイヘイヘイでやる予定だったミスチル特番をドタキャン
次の収録で発狂されるんじゃないかと恐怖だったそうだよね
浜田って勢いだけで
体も小さいし力もなさそうなのに
よくあんなに偉そうに出来るよなあ
178cm89kgの俺が芸人だったとして頭叩かれたら
キレてぼこぼこにするとこだわ
だから芸人にはなれんな
>>87
ネット番長w
コメントする