1 Anonymous ★ :2022/01/08(土) 18:52:21.84

松本人志 @matsu_bouzu

後輩と3人で食事後。爪楊枝をお願いしたら「1本で良いですか?」と店員さん。少しびっくり。
ティッシュをお願いしたら「1枚で良いですか?」とはならず。少し残念。
//twitter.com/matsu_bouzu/status/1479747279045394436
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)





30 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:01:43.80

>>1
ツイート消してない??


50 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:06:57.34

>>30
消えてる
店員を庇うリプがつき始めてたから炎上の気配を察知したのかな


81 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:14:54.41

>>1
だったら3ぽんで!
ゆうたれよ
口ついてんだろバカ丸出しが


自分の思い通りになるのは、芸能村の中だけだアホ


2 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:53:40.86

さんにんぶんかもしれんやん


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:53:57.93

なんで、びっくりするの?


4 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:54:11.88

じじくさいお前しか使わないだろうと思ったんだよ


6 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:54:45.48

うっざ
楊枝なんて使わない派もいるし


7 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:55:02.18

そこは天才的なボケで返してほしかったな。


9 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:55:21.50

意味が分からん
10本くらい使うと思われたってこと?


70 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:13:43.22

>>9
3人だから3本持ってきてくれると思ったら1本でいいですか?って聞かれたからじゃないの


88 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:15:45.41

>>70
他の二人が使うかどうかわからないじゃん?


11 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:55:32.44

松本のツイッター普通よな、ほんと普通


12 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:55:43.54

何回も注文されると面倒くせーから、まとめて頼んでくれって事だろ?


13 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:55:44.09

1人が頼んだんだから1本だろ
こんなくだらんこと話題にするとか


14 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:55:52.04

一人でファミレス行ってストロー頼んだら、たまに何本?って聞かれるんだよ


21 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:58:30.32

>>14
*っぽく見えたんだろうな


38 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:03:40.55

>>21
見えないものが見える特異な人ですか
たいへんですね、いや、まわりが


41 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:05:05.42

>>14
店員さんにはアンタの隣に居た顔色悪い奴が見えてたんだろ


49 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:06:40.19

>>41
入店するときに一人って確認されてるよ


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:56:04.63

本数を言わない松本が悪い
次いで自分もくださいと言わない後輩が悪い
いちおう確認をとった店員は何ら問題ない


18 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:58:04.76

裸の爪楊枝1本だけ持ってくるならアレだけど、
袋に入ったタイプの爪楊枝なら1袋だけ持ってきてもおかしくないな


45 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:05:45.24

>>18
でもそれなら来たときに納得するよな
お願いして到着するまでにつぶやいたんだろうか?


23 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 18:59:45.82

松本が水たのんで
全員分もってきたらおかしいだろ
なんで楊枝は全員分だと思ったんだ


100 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:17:29.26

>>23
おかしくない
何ならいくつか聞くのが普通


29 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:01:23.05

笑われるんじゃねぇぞ


31 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:01:43.52

まっちゃん行くようなお店は爪楊枝ケース的なんがないんや
そっちにびっくり


35 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:03:02.22

関西人はこれで笑うの?


36 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:03:13.73

そこは筒ごと持ってくると思ったんだろう。例えば、マックフライポテトを
注文して、1本で良いですか?と聞かれたようなもんだ。


37 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:03:20.20

さすがまっちゃんおもろすぎ


39 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:03:55.08

店員 「(本数を言わないけど一本だけでいいのかな?・・・)一本でいいですか?」


40 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:05:00.77

これといいジャムの話といい最近の松本は自分が正しいと思って話してる事が多いんだな


42 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:05:08.37

爪楊枝はテーブルかレジに置いてあるだろ
お願いしますの意味がわからん


43 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:05:20.62

笑った


44 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:05:35.39


(出典 i.imgur.com)

こう言うので来ると思ったのかな?
でも今時

(出典 i.imgur.com)

こうじゃないかな?


46 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:05:50.23

「一本でもニンジン」


47 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:06:19.26

しょーもな


54 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:08:26.30

「何も聞かずに1本もってくる」「何も聞かずに3本もってくる」←どっちが正解?


58 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:10:21.08

>>54
爪楊枝入れごと持って来るだろ
ティッシュもそうだけど箱ごとだろ?
なんで別けてるんだよwww


77 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:14:29.16

>>58
一本ずつ小分けにして包装した爪楊枝もあるんだけど


85 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:15:16.62

>>77
竹のいい楊枝とかあるよな


99 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:17:28.17

>>54
聞く、で正しい
まぁ「3本でよろしいですか?」って聞くのが大正解なんだろうけど


60 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:10:55.71

これだけ金を稼いでまだこういうのに不満を持ったりするのかw
金の余裕は心の余裕を産むのに


62 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:11:31.13

ティッシュと比較してるので
楊枝入れが来ると思ったんかな?


63 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:11:48.45

「つまようじ入れ」ごと持って来てくれるのを期待するわな。
「ティッシュ」は「箱ごと」持って来てくれるのを期待するのと同じように。


69 名無しさん@恐縮です :2022/01/08(土) 19:13:17.48

>>63
何故テーブルに置かなくなったか、少し考えたらすぐ分かるよね